広島県 土砂降りの広島市 旅行というのは楽しいものだ。ましてや晴れていればなおさらだ。 しかし当日になってみないと晴れるのか晴れないのかはわからない。今日は自分の心がけのせいかわからないが実に天気の優れない広島市の様子をご覧に入れたい。 まさに菜種梅雨か。 2015.06.07 広島県
広島県 広島市内の定番観光場所を数分で流した記録 広島に来て原爆ドームを見ないというのもアレなので最終日に行ってみた。修学旅行以来と思ったら数年前の広島出張のときに取引先の人に夜連れてきてもらって見たのだ。でも夜だったので良く見えなかったような気がする。 そのときの写真を探してみ... 2015.06.06 広島県
広島県 広島駅ビル2階の食堂街もかなり賑やかで活気づいてる 広島に来ても雨に祟られ思うように町中を散策できずにいるとついついヤケを起こして何か腹に入れずにはいられなくなる。しかし雨に濡れるのも嫌となるとすぐ近場にある食堂で腹ごなしをするしかない。 広島駅には駅ビルがあり南口の2階には食堂街があ... 2015.06.05 広島県
広島県 色々な意味で市民に近い広島の路面電車は右カーブするとき直進車両が通りすぎるのを待つ 広島に降り立ち、駅南側に来ると目につくのは路面電車です。路面電車が市民の重要な足として現代でも大活躍しているという印象ですが、まさにそのとおり。数年に一度広島へ仕事で出張することがありますが、路面電車に乗ったのは1度しかありません。それ... 2015.05.31 広島県
広島県 広島駅でコインロッカーが一杯だったときのための荷物一時預かり所への行き方 広島駅にはコインロッカーが少ないらしいです。実際にはそれほど少ないとは感じませんでしたが、何箇所かに分散していて少なく感じることはあるかもしません。 そしてコインロッカーが一杯のときには荷物預かり所で預かってもらうという方法が広島... 2015.05.24 広島県
広島県 広島駅前の珈琲館でシェフオススメのカフェモカを飲みながらさらりとノマドワークで時間をつぶせる 広島駅そばで空き時間ができて手元にノートパソコンがあるとき、さてどこで時間をつぶそうかと思い悩む人も多いかと思います。 そんなときは駅南口を出てすぐ駅沿いに右へまっすぐ進んだ突き当りに珈琲館がありますのでそこがオススメです。 なにしろ空... 2015.05.23 広島県
広島県 不運なときもある。本当に出かけるべきだったか疑問が残る旅行 2015年4月に広島に旅行しました。その前後で実にいろいろと不運に遭ったので記録しておきます。 あとで読み返した時きっと戦慄するでしょう。 釣っているようなタイトルですが対処方法はありません。予定が決まってたら何が起ころうとでかける... 2015.05.17 広島県
広島県 予想外のサービスがあったコンフォートホテル広島大手町 広島に来て2日目にはオフィス街にあるコンフォートホテル広島大手町というホテルに泊まってみました。 駅からとてつもなく離れている印象が残っています。なぜなら朝一旦荷物だけ預けて街に繰り出そうと路面電車に乗りましたが、広島駅まで着くのに3... 2015.05.17 広島県
広島県 広島旅行へ行ったときを思い出して阪急交通社での予約手順など備忘録 先日広島旅行に行ってきまして旅費はどれくらいかかったのかなあと気になったのと、結構安く行ってこられたのではないかと思ったのでオンラインでの申し込み手順などまた手続きするときに迷わないように書いおきたいと思います。 冒頭画像は広島ワ... 2015.05.12 広島県
広島県 これはウマイ広島名物のお好み焼きを鉄板焼・お好み焼花子で食す 広島へ行ったらお好み焼きは食べておかないといけません。名物ですから。 広島市の大手町というところはその名から容易に連想できるようにオフィス街です。したがいましてこの辺りに宿泊すると晩御飯を食べるところで少々困ります。晩御飯難民にな... 2015.05.10 広島県
広島県 広島駅前のネットカフェ「フタバ@カフェ」今までこんなにブログに集中できたことなかった!くせになりそう まさか広島くんだりまできてネットカフェを4時間も利用するとは思っていませんでした。 でも外は雨、しかも台風みたいな天気なのでどこの観光施設へ行く気にもならず次のホテルのチェックイン時刻にもまだまだ間があります。ここはひとつネットカフェ... 2015.05.09 広島県
広島県 広島連続リーグ優勝おめでとう!【ネタバレ注意】マツダスタジアムのバックヤードコース見学レポート マツダスタジアムの見学ツアーには3種類あるということを以前当ブログで述べた。 【関連】事務的だけど超法規的対応してくれるすばらしい広島球団のスタジアム案内受付 そのうちのバックヤード見学コースを予約できたので行ってみた。普段野球... 2015.05.08 広島県
広島県 マツダスタジアム内カフェaimで贔屓の選手のラテアートが飲めるかも マツダスタジアム内にラテアートを飲みながら休憩できるカフェがある。カープグッズを売っている店の反対側だから球場正面入口を入ってすぐ右だ。 ちょうどマツダスタジアム見学ツアーに行ったのだが、待ち時間ができて寄ってみたところ意外なもの... 2015.05.05 広島県
広島県 オープンカフェになってるcurry de cafe 器(utsuwa)アジア人のワシでも通りの見えるところで食べられる どうせ食事をするなら好みのBGMに拘ろうと思ってジャズの流れているというカレー屋へ行ってみました。 ここのカレー屋さんはアジア人だからといって奥へ座れだの2階へ行けだの言いませんwww どう見ても夫婦でやってるし、長年やっているように... 2015.05.04 広島県
広島県 広島市喫茶店キャンドル ワッフルもコーヒーも美味い 雰囲気も良い!近ければ通いたいお店 それはたまたま交差点で信号待ちしていて、フッと横を見たらあった喫茶店だった。もしそこの交差点で止まらなければこのお店に巡りあうことは一生なかっただろうから人生そして出会いというのは不思議なものだ。縁を感じる。 角にちょっと小洒... 2015.05.01 広島県
広島県 【悲報】広島レンタサイクルぴーすくるは30分以内に返しても次に借りるときにまた課金される 当初広島レンタサイクルぴーすくるの登録方法や地図が便利ということを強調する記事にするつもりでいました。しかしひとつの致命的な不満点が判明したのでそれを最初に書きます。 それは金沢の「まちのり」や横浜の「ベイバイク」は最初に200円+税... 2015.04.28 広島県
広島県 猫好きにはたまらない こんなにいるなんてびっくりしてニヤけてしまう似島の猫と書きたかった 似島という島には猫がうじゃうじゃいるとどこかのサイトで読みこれは何を置いても行かねばと最優先で行ってみた。 たくさんの猫がまったり日向ぼっこしている光景というのは堪らなく魅力的なのだ。これがイヌ好きはそうでもないようで、うじゃうじゃと... 2015.04.26 広島県
広島県 広島港から猫の待っている似島へ向けてフェリーに乗って曇り空だけどテンションアゲアゲな話 広島港からいくつかの島々へ向けてフェリーが出ています。 今回目的の船は似島汽船という会社の似島行きです。 似島という島は広島湾内にある比較的近い島です。晴れていれば余裕で見えます。冒頭写真に見える山が似島にある目印となる安芸小富... 2015.04.25 広島県
広島県 広島港フェリー乗り場待合所大鵬飯店なぜ大鵬という名前なのか 広島港から各島へ渡るフェリー乗り場にある待合所に何軒か食堂がある。自宅から遠く離れたところでは二度と来ないかもしれないのでできればハズレを引きたくないと思うのが人情だろう。そして見事にアタリを引いたつもりになれたお店が今回紹介する大鵬飯... 2015.04.22 広島県
広島県 往復切符がオトク。リムジンバスでの広島空港と広島駅の往復 広島空港から各種用地域へリムジンバスが出ている。中でもおそらく最も利用者が多いのは広島駅との運行だろう。 広島空港から広島駅新幹線口までのリムジンバス片道運賃は大人1340円であるが、往復切符を買ってしまえば2420円で済ませることが... 2015.04.19 広島県
広島県 【下品話】飛行機は落ちるのが怖いから本当は乗りたくない。でも飛行機の○○には乗りたい 下品な話ですので特に女性は不快に思われるでしょうから読み進めるのは自己責任でおねがいします。 広島へ行く機会があり飛行機に乗りました。操縦士による墜落を経験しているJALでしたのでもう墜落とかそういうことには他社よりさらに神経を使... 2015.04.16 広島県
広島県 広島の主な観光名所からほぼど真ん中にあるワシントンホテルについて 広島駅からはやや離れていますが、平和記念公園や広島城あるいは逆方向のマツダズームズームスタジアムなどからほぼ同距離に位置するワシントンホテル。 広島に行ったときに奮発してワシントンホテルというホテルに宿泊しました。 ワシ... 2015.04.13 広島県
広島県 電動アシスト自転車はとてつもなく楽に坂道発進できる道具だったことを広島のレンタサイクル「ぴーすくる」で初体験 電動アシスト自転車というものが世に登場(1993年)しておよそ四半世紀が経っている。自転車好きを標榜するからには電動アシスト自転車のことも多少知っておいたほうが良いと思う反面、自転車好きで電動自転車になんて乗るのは邪道という考えもあった... 2015.04.11 広島県
広島県 広島旅行1週間前の雲ひとつない青空を見て泣きたくなる/見事に当日は雨の予報 旅行というものはそのときになってみないと天気が良くなるか悪くなるかわからないものだ。 普段どんなに心がけよく生きていても、いざ当日雨に祟られるときはあろうし、普段極悪非道の限りを尽くしていても旅行当日にカラリと晴天に恵まれることもある... 2015.04.09 広島県
広島県 事務的だけど超法規的対応してくれるすばらしい広島球団のスタジアム案内受付 広島へ行ったら絶対に見逃せない観光スポットの一つとして有名なのがマツダスタジアムの見学ツアーだ。関東圏から広島へ行くとなったら平和記念公園やら原爆ドームやら厳島神社など定番の観光スポットをついつい考えがちだが、それは古い。 原爆ド... 2015.04.07 広島県