台東区浅草の魚菜みつ橋でうな重 浅草に行ったときにうなぎを食べたいと思っていました。なぜというわけではないのですが、きっと美味しいお店が集まっているだろうなあという単純な想像です。 以前別の店で食べたときのうなぎが妙に美味しかったので同じ店でも良かったのですが、そこは...2016.05.222022.11.18台東区
港区日比谷松本楼東京ビッグサイト店のカツカレーはローソンのカツカレーより美味いのか 東京ビッグサイトでしばしば展示会がある。ていうかおそらくジャンルを問わなければ毎週のようになにかしら複数の展示会が開催されていることだろう。 そしてそこに人が集えばおのずと食事もしなければならなくなる。 でだ。1週間空けたとはい...2022.02.09港区
中央区【過ぎたるは・・・】銀座のジンジャーというかき氷屋で食べた生姜風味は最高だったか 銀座のおしゃれなカフェに行ってしまいました。 嫁氏がかき氷食べたいなどと申してドライブがてらでかけたわけですが、以前行った上野某所のかき氷と比べた感想なども申し上げつつ紹介します。2021.05.192021.05.20中央区
台東区御徒町「くろぎ」のかき氷は競技レベルの量で過ぎたるは及ばざるが如し 東京へ墓参りに行ったついでに嫁に連れられて御徒町の厨(くりやでいいの?)くろぎというかき氷のお店に行ってみました。 嫁がぜったい行こうよ行こうよというので行って食べてみましたが不思議とかき氷なのにほとんど食べていて頭がキーンと痛くなら...2020.01.042021.03.18台東区
港区赤坂氷川神社のロシアンルーレット式駐車場に停められたので歓迎されていると解釈する 赤坂氷川神社というところにお参りに行ってみました。 というより御朱印目当てです。この日は神社詣でが三社目でして数が進むに連れてお賽銭の額が減っていくというのはここだけの話です。 赤坂の氷川神社がどんなところだったか紹介します。 ...2019.04.032021.02.10港区
文京区新型コロナパニック直前に根津神社に行ったときの記録 今思えば新型コロナウィルスが流行り始めてはいたもののまだ大騒ぎになっておらずもちろん自粛警察も出動していなかったころ(2020年2月某日)です。 上野で出雲と大和展を見たあと神道関係のノリで行ってみました。 どんなところだったか...2020.06.21文京区
台東区一見ホテルみたいな上野駅すぐそばの無料休憩所上野グリーンサロン 上野に行ったとき思いもよらぬ穴場スポットな休憩所を見つけたので紹介します。 もっとも穴場といっても人それぞれ価値観が違いますからおいおい、そんなんで穴場紹介した気になってんじゃねえよと言いたくなることもあるでしょう。 ですから自分がここ...2020.02.10台東区
港区汐留タコベルのネイキッドチキンは史上最強のチキンらしいので食べてみた結果 タコベルというお店には個人的にはときどき行くというよりは滅多に行ったことがないといったほうが正確です。なぜなら熊谷にないというのと好んで食べたい系ではないから。 でもその考えも今日限りで改めなければならないかもれません。ちょっ...2019.09.24港区
大田区【新興】結婚式挙げた神社に27年ぶりの同日に行ってみたらこんなんなってた大田区糀谷 うちの嫁氏が友達と某神社で待ち合わせて何やら友達の相談事をそこの神官だか禰宜(ねぎ)だかわかならいけどちょっとそれなりに知識のある人と話に行くっていうことで行ったんです。 でたまたま偶然その日が27年目の結婚記念日でしかもその...2018.11.112019.06.26大田区
三多摩八王子での出張仕事が10時30分に終わっちゃったので高尾山のぼった雨の日 熊谷から八王子くんだりまで出張で打ち合わせに来たのですが朝9時15分に集合して10時30分には終わって解散ということになっていました。 このまま帰るのもつまらなすぎるので、せっかく八王子まで来たことだし行ったことない観光地であ...2019.06.11三多摩
葛飾区亀有香取神社の境内にあるラ・ローズ・ジャポネの味については特に感想はありません 境内にケーキ屋があるというちょっと変わった神社が東京都葛飾区亀有にあるという情報を聞いて(遅い?)お参りに行ってみました。 ケーキで参拝者を呼び込むとは亀有香取神社よ、お主も悪よのう。フッフッフッ っていうか、それより令和元年の...2019.06.02葛飾区
港区お台場アクアシティ内インドカレームンバイ5階の喧騒とは違い高級感あってかなり美味い アクアシティお台場というところへときどき行くことがありますが、そのアクアシティお台場の6階にインドカレームンバイのアクアシティお台場店があります。 5階の賑わいとはかなり違う6階の静かな雰囲気のなかで楽しんだちょっと高級感のあ...2018.10.102019.05.06港区
港区愛宕神社の「出世の石段」を登って新しい元号「令和」では出世しようよ 東京の西新橋にある愛宕神社へ行ってみました。最近神社の御朱印を集めるのが密かなマイブームとなっておりまして東京へ出かけるついでといっては失礼ですがわざわざ行くにはちと遠いので他の用事とバーターにすれば行きやすいかなと行ってみたわけです。 ...2019.04.01港区
千代田区新しい元号「令和」ではもっとなにかしなければと願って日枝神社参り 東京都千代田区永田町にある日枝神社にお参りに行ってみました。 御朱印帳を買ってから御朱印をもらうのが密かなマイブームとなっておりまして暇さえあればどこか神社に行きたいなと思い休みとなると神社めぐりに精を出しております。 今回は東...2019.04.02千代田区
港区お台場トヨタシティショウケースで興味ないトヨタ車見て思ったのはセダンて実は5人乗るの無理な構造 お台場にあるメガウェブトヨタシティショウケースというところをご存知でしょうか。 トヨタ車好きな方なら知っているかもしれませんが、東京に行ったらぜひ訪ねてみてほしい場所です。 トヨタの自動車がほぼすべて展示してあります。2019.03.14港区
三多摩吉祥寺ジョンヘンリーズスタディ20年ぶりに訪問するも変わらず癒されるカフェだった ジョンヘンリーズスタディ万歳。大学時代にお世話になった大人のカフェジョンヘンリーズスタディに20年ぶりにきてます。2013.03.162019.02.24三多摩
三多摩吉祥寺のくぐつ草は隠れ家みたいな場所にあるカフェ/日によって静かなときと賑わっているときとある 吉祥寺のステキなカフェ「くぐつ草」を紹介します。ここは商店街のど真ん中で地下 1階にひっそりとありますが、実は中に入ると満員御礼で賑やかです。一度来たらやみつきになるカフェのひとつです。2013.03.162019.02.24三多摩
文京区実際はとてもノマドできないほど混んじゃった根津カフェNOMAD 上野駅から自転車で5分ぐらいのところにあるカフェNOMADに行ってみました。 ガイドブックで見て良さそうだと思ったのと、雨に降られていたのでなるべく比較的駅から近くの店に行きたかったのです。2013.11.032019.02.24文京区
中央区さすが殿様の町丸の内!外観も中もレトロ感満載カフェ1894 ここ最近(2018年初近辺)ひんぱんに東京に車ででかけておりましていろいろな店を開拓しようと考えております。 今回開拓したのは以前から娘が目をつけていて一度入ってみたいと思っていた店のようで実に外観といい、店内といい素晴らしかったので...2018.01.152019.02.24中央区
三多摩吉祥寺の喫茶店more20年以上変わらずクールな店で時間が止まっているのかと思うほど 急に思い立って吉祥寺に来て3軒目のカフェです。JAZZが流れてゆったりとした時間を過ごせる落ち着いたカフェです。2013.03.162019.02.24三多摩
大田区羽田空港内ゆったり飛行機を眺めながらロコモコが食える店ロイヤルデリ 羽田空港内にロイヤルデリというお店がありそこで食事をしたことがあります。羽田空港内には食事をできるお店がたくさんありますが、このロイヤルデリと並んだいくつかのお店のいずれでもおそらく窓際の席に座ると飛行機の離着陸を見ながら食事が楽しめま...2015.02.152019.01.06大田区
豊島区サンシャインシティの3階レストラン街が混んでいたら地下1階の味の小路が穴場で待たずに食べられるかも サンシャイン60にたまに行くことがあります。イオンみたいなところだと思って利用してます。 食堂もたくさんあるので駐車場代がタダになる可能性がある限り利用します。 ただレストラン街はお店はたくさんあるもののそれを超えるほどのお...2017.08.122019.01.06豊島区
新宿区【ゲスいんじゃね?】東京都庁無料展望台といっても美味しい夜景は有料という儲けのからくり まず自動車で東京都庁に行く場合、都庁には駐車場があって一般車両も停められます。ただし休日は空きを見つけるのがなかなか大変です。 都庁の建物のふもとに駐車場の入口が2箇所ほどありましたが、うまく入ることが難しいです。なぜならぼく...2018.03.152019.01.06新宿区
千代田区【なぜ全面禁煙にしない?】日比谷ニッセイビル1階カフェアラティエンヌは喫煙者を優遇するカフェと見た 日比谷に行く機会がありまして、ちょっとどこかでお茶をしようということになりました。 そこで地下鉄日比谷駅からすぐのニッセイビル1階にテラス席もあるオシャレっぽいカフェがあったので利用してみました。 どうせカフェを利用するならあま...2016.03.242019.01.06千代田区