facebookで元同僚と巡り合えて20年ぶりに再会して思い出話をしてきました。
友人をここでWさんと呼びます。Wさんの友人で自転車屋を起こした人がいるそうなのです。
高崎市でCYCLETECH-IKDというお店を開いているそうです。
Wさんがその友人とあったときに自転車屋を開いたと聞いたそうで、その後高崎市のお店にちょっと遊びに寄ったといいます。
そのお店は主に輸入自転車を扱っているそうでBromptonやらなにやらと。
Wさんもお店に行ってすっかり自転車が欲しくなってしまったらしくその場で約10万円もするやつを買ってしまったそうです。
すばらしい。
衝動的に10万円もの買い物をするなんて今の自分にはちょっとできません。
でそれがBromptonというらしく乗り心地はたいへんよいそうな。
それ以来自転車に乗ることを趣味のひとつにしたとか。
でWさんは埼玉県北本市に住んでいるのですが、結構周りを走り回っているそうなのです。
こんなブログを書いて偉そうに講釈を打っている私なんぞよりよっぽど精力的に自転車で旅行をしているようでした。軽く1日70kmぐらいは「走るよ」とのこと。ブランド物のいい自転車だからなのでしょうか?しかも途中で疲れたら「電車にそのまま持って乗れるしね」と言います。まさに輪行です。ちゃんと袋に入れているのかな?なんて心配したりして。
それにしても1日70kmぐらい走るとは!
私恥ずかしながら軽くは1日で70kmは走れません。
やはり毎日1時間半の電車通勤は足腰を強くするんでしょう。一方片道2~30分のマイカー通勤の自分は足腰が弱る一方です。しかも真夏は危険だし汗だくになって不快だからと自転車通勤をせず、真冬は寒すぎるからとマイカーに頼る生活です。
Wさんの体重は推定85~90kgです。身長は175cmぐらいですからはっきりいって肥満気味です。その彼でさえ70kmぐらい軽く走るのですから負けていられません。
これから毎日走るぞ!
とは言わないが、なるべくクルマを使わずに移動しましょう。
Wさんにそんな趣味があると知ったので今度一緒にツーリングしましょうといって別れました。