[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

【石川県】金沢2度旅行して利用したレンタサイクル「まちのり」の使い勝手と自作したポート地図

この記事は 約4 分で読めます。
スポンサーリンク

金沢まちのりの不満点

その1 空気圧が甘い

これは横浜ベイバイクでは覚えていないのですが、「まちのり」はどの自転車も空気圧が低かったです。
どこかのポートでたまたま係員の人が巡回しているのに出くわしたので、空気入れを借りられましたが、そうでなければ駅まで戻らなければなりません。

駅すぐ南の19番ポートには空気入れが常備されています。

2016年末に再度利用したときもそれぞれの自転車の空気圧が少なくていちいちマシなのを選んで利用しました。
20140704 金沢まちのり

管理者のおじさんはタイヤを掴んで圧を確認するのにタイヤの横を掴まずに、タイヤの接地面とリムを握ってました。
圧力計が無いときはタイヤの接地面じゃない両脇を掴むんじゃなかったでしたっけ?たしか昔そう教わった覚えがあります。
もしかして今ってちがうのかなあ?

解決方法

まあとにかく空気入れが19番ポートとまちのり事務局にしかないかもしれませんので、小さめの空気入れをカバンに忍ばせておくと良いでしょう。
ちなみにボクは小さめのこういう空気入れを持っていますが常備はしていませんでした。
次回金沢に行くときはたとえ輪行でなくても携帯用の空気入れは持って行こうと思っています。(追記 フレンチバルブか米式バルブ切り替えの小型携帯用空気入れではだめかもしれません)

その2 ポートと自分の位置関係わからない

「金沢まちのり」のスマホサイトを見ればポートの場所はわかりますし、自分の位置から近いポートを検索することもできます。

しかしかなり使いにくい。
ポートが載った地図を開くとポートの位置はわかるが、自分の位置が同時にわからないのでどこのポートが近いかわからないし、自分の位置から近いポート一覧では近い順にポートが並んで表示されますが、地図ではないので次に行きたい方面にある最適なポートがどれかわからない。

次に行きたい方面の最適なポート」これ重要ね。

結局ポートの地図を見たり、近いポート一覧を見たり、自分の次に行きたい地点の地図を見たりといろいろ見比べねばならず完全に閉口しました。

解決方法

金沢到着初日は準備をしてこなかったので半日辛抱しましたが、その日の夜ホテルに戻るや否や地図(googleマップ)に全ポートを登録し自分の行きたい場所の地点と自分の位置とを重ねて見られるようにしました。

これでこの地図(マイマップ)のみ見て行動するというシンプルなやり方にできました。
あとでわかったことですが、ロケスマでも見られるようです。

誰でも見られるようにしてあるつもりですので良かったら利用してみてください。

運営者の方へ希望

  • 空気入れを全てのポートに置いてくれとはいいませんから、20カ所あるポートのうち1/3ぐらいの箇所には設置してほしい
  • スマホで自分の位置とポートの位置が一緒にわかるようにして欲しい(自分でつくったから無理にとはいわないが)

追記:2度の旅行で使ってみてさらに感じたこと

  • 着脱が簡単なスマホホルダーを持っていくとよかったと感じました。各自転車にはパウチされたポートの地図が紐で取り付けられていますがやはりスマホで見るほうが断然便利でした。毎回位置確認のためにポケットから取り出すのは煩雑でしたのでレンタルサイクルを借りるかもしれない旅行のときには着脱の比較的カンタンなスマホホルダーが必須ですね。たとえばハンドル取り付けに工具不要のスマホホルダーは旅行先でレンタルサイクルを利用するときに便利かも【PR】
  • 結構漕いでいて耳に障ったのはペダルを回すときのギシギシ音です。油切れしているなあということを耳で感じました。管理に手間をあまりかけられないでしょうからこれも管理事務所に油を常備しておいてもらうと良いかなと思います。未確認ですので既にあったらすみません。
  • ポートの場所が金沢城と兼六園を中心に配置されていてその他の地域へは配置されていないのはちょっと残念に思いました。例えば金沢駅から東の方には寺がいくつもある地域がありますがそのあたりにはポートがありません。せっかくなのでもう何箇所か知らない地域にもポートを配置してほしいなあ。
タイトルとURLをコピーしました