自転車用品ハード系クロスバイクにもビンディングペダルつけてみた ライダー用のビンディングペダルを取り付けてみました。安めのものとはいえ100均の何倍もしますがカッコイイ。2011.08.18自転車用品ハード系
自転車用品ハード系ロードバイクやクロスバイクで輪行するならスタンドはセンターに付けましょう 輪行するときは自転車のスタンドは後ろにつけたままよりは中央につけておいたほうが断然作業しやすいです。2011.07.26自転車用品ハード系
自転車用品ハード系ハンドルバーエクステンション(止まり木)つけたら拡張性大幅アップ ハンドルにいろいろつけられるようにうエクステンダーをつけています。いわゆる止まり木です。これをつけるといろいろガジェットが付けられて楽しいです。2011.07.16自転車用品ハード系
自転車用品ハード系マルチツールは自転車乗りの必携工具といえる トピークのヘキサスⅡという工具を携帯しています。いろいろな種類があって迷いますが、一つはもっているといざというときに頼りになります。2011.06.28自転車用品ハード系
自転車用品ハード系サドルにデカくて立派なモンベルのバッグは結構容積がありたくさん入る mont-bellモンベルのサドルバッグを買いました。大きくて結構いろいろ入ります。赤くてカッケー感じで気に入りました。2011.06.26自転車用品ハード系
自転車用品ハード系自分のお気に入りのライトをそのままハンドルに取り付けられるライトホルダー取付 自転車につけるライトの選定でずいぶん迷いましたが、究極的にシンプルなものに決めました。2011.06.08自転車用品ハード系
モバイルカーナビ(ガーミン)カスタマイズ コストコでgarminガーミンカーナビを安く売ってます。ネットで買うより安いかもしれません。遠ければ仕方ないですが、近くの方はgarminはコストコで(ただし種類はあまり選べませんよ)2011.06.04モバイル
自転車用品ハード系ビンディングペダルに合うビンディングシューズ ビンディングシューズを買いました。これで速く走れるかやってみます。自転車がだんだん本格的になってきてわくわくします。2011.06.04自転車用品ハード系
自転車用品ハード系ハンドルに体重の1/3がかかりくたびれるので快適なグリップに交換 丸いグリップから扁平グリップに交換してみました。手の疲れ方がちょっと違うような気がします。2011.06.02自転車用品ハード系
自転車用品ハード系輪行用キャスター 輪行したとき楽になるように荷台にキャスターを付けてみました。実際実用に耐えられるか不明ですが努力だけは自分で認めたいと思います。2011.05.26自転車用品ハード系