[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

真夏に自転車に乗りながらときどきポケモンGOをやるのに必要な物理的アイテム

この記事は 約5 分で読めます。

ポケモンGO
ポケモンGOが流行ってますねえ。自分のうちは熊谷でも田舎のほうなんですけど、たまたま近くにポケスポットがあるためか頻繁に知らない人が行き来している姿を休日は一日中見かけます。

過疎地というほどではなくとも人が歩いている姿は駅から離れるとほとんど見ない地域にもかかわらずです。ポケモンGO効果ぱねえっす。

で1日自転車でポケモンGOしながら街中をふらついていて思ったのは、果たして自転車で回ったほうが効率的なのだろうか?ということです。必ずしも歩いているからといって行動範囲は確かに狭いですが、その分モンスターも頻繁に出てくるのでしょうか?疑問です。また自転車で走っているとつい現れたポケモンを見過ごしてしまうということも数回ありました。これは徒歩だとほとんどないのではないでしょうか。

まあそれでも自転車で探しまわるほうが楽しいので自転車を利用しますが、その外出時にいくつか必要そうなものについて気づいてしまったので警告の意味も込めてお伝えします。

スポンサーリンク

自転車に乗ってポケモンGOやるときにあったほうがいいアイテム

モバイルバッテリー

これはいわずもがなですが、ポケモンGOをやっていたらずっとスマホを稼働しっぱなしですからバッテリーの減りはパねえはず。レアモンスターが目の前に現れた時にバッテリー切れで画面が落ちたりしたら泣くに泣けません。
いくつかぼくもモバイルバッテリーは試したことがありますが、15000mAhも容量があれば十分一日持つと思います。


cheeroの大型モバイルバッテリー20100mAhなら1日中外出しててもスマホが空にならないだろうという安心感がわずか4000円弱
...

https://jitenshatoryokou.com/cheero-power-plus2mini6000mah-10509.html

日傘

自転車に乗りながら日傘なんて不可能ですが、もし降りてそこらを歩いてポケモン探しをするとなったら絶対あったほうがいいでしょう。夏の日差しをまともに受けたらポケットモンスターを探しているうちに自分の顔がモンスターになってしまいますよ。

水筒

自販機で頻繁に飲み物を買うということができるところならまあそれほど気にする必要はないでしょう。しかし日本にはまだまだ未開ともいいたくなる土地がそこかしこにあります。かくいう我が熊谷にも自販機砂漠、飲み物砂漠といいたくなるような田園地帯があります。そんな田園地帯や山岳(そもそもポケモンが現れるか知らんが)をポケモン探しで探訪するなら念のため水筒に氷を入れてペットボトル入の水を別に持つようにしましょう。
なぜかというと氷は氷だけのほうが溶けにくく、水分と一緒になるとたちまち溶けてしまうからです。
https://jitenshatoryokou.com/always_you_can_drink_cold_water-944.html

帽子

炎天下で日傘をさせないときはとりあえず帽子は被っておいたほうがいいでしょう。麦わら帽子なら完璧ですが、自転車に乗るのにちょっと麦わら帽子はそぐわないかなというときは普通のキャップでもいいかもしれません。とにかく頭に直射日光が当たらないように気をつけましょう。自転車に乗るならどちらかというとヘルメットなんですけどね。

サングラス

炎天下であちこち走り回るとなると紫外線対策は目にも必要です。またスマホを長時間凝視するのでブルーライトカットをしてくれて目に優しいタイプのサングラスを着用するとなお良いでしょう。

ぼくはサイクリング用に度の入ったものをオーダーしました。
https://jitenshatoryokou.com/jins-sport-glass-17504.html

ドライタオル

特にドライタオルというものでなくてもいいのですが、首周りに水で濡らしてひんやりしたタオルを巻いておくと体温が上がりすぎるのを抑制できて良いかと思います。夏はこんなドライタオルを使ってます。ポケモンを探しに外へ出るときも是非忘れずに巻いていきたいものです。
https://jitenshatoryokou.com/dry_towel_heat-7875.html

ハンドルに取り付けるiPhoneホルダー

これは絶対おすすめです。というか必要です。嫁と一緒に探しまわったときぼくはハンドルにスマホホルダーを付けていましたが、嫁は前かごに入れていました。不便そうでしたし、「ホルダーつけたいなあ」とつぶやいていました。
https://jitenshatoryokou.com/topeak-iphone-holder-11396.html

バックミラー

やはり頻繁にストップアンドゴーを繰り返すので右後を常に確認する必要があります。そんなとき首を回して直接目視確認するのはもちろんですが、ちょっとチラ見するのにバックミラーを持っていると少し便利かなと感じました。
https://jitenshatoryokou.com/rearviz-12146.html

あとはリアルタイムに水分補給しながら乗れるこんな本格的なの背負っていると結構遠くまで冒険しに行けると思います。
B01CXOQOX2

タイトルとURLをコピーしました