これは近未来のおもちゃのひとつだと思う。
見た目は不格好だが驚異的に面白そうなおもちゃだ。
ジャイロ機能を搭載していて倒れそうな方向に進行するのだ。
セグウェイと同じような構造なのではないか。
動画では実に見事に乗りこなしているが、簡単なのだろうか?
バッテリー内蔵、ジャイロセンサー内蔵である。
タイヤは1個。
最高時速20km/h出せ、およそ二時間程度の走行ができるというのだ。
ぱっと見は江戸時代頃からある大八車のようだ。
(via.http://blog.goo.ne.jp/saikoroat/e/bfd0e187efdb13482d0bf46064045857)
リンク切れ
形は大八車とそっくりだがハイテクなことこの上ない。
これが近い将来はもう少し洗練された形になって、こどもの玩具としてそこらで見かけるようになることは容易に想像できる。
使っている姿はタイヤが大きすぎて微妙な印象であるが、バックトゥザフューチャーでの空飛ぶスケボーに少し近づいたのは否定できない。
クールなデモ動画はリンク先よりご覧ください。
引用:オートバランス付き電動一輪スケボー – 革新的発明と製品情報
リンク切れ