主に愚痴昼休みをシフトしたら快適になったっていう話 photo credit: the-specious via photopin 今日これから述べる内容はかなりネガティブな内容を含んでおります。 あまりの不快さに嘔吐感を催しても当ブログの管理人は一切の責任を負いませんのでご了承のう...2013.08.092018.01.09主に愚痴
商品・サービスレビューEye-Fi mobiがサクサク転送してくれて仕事捗ります 先日Eye-Fi mobiを買ったという記事を書きましたが、新年になって初めて活用しました。 それがあまりにも便利すぎるくらい便利で便意を催しそうなくらいなのでこの感動を共有したいと思います。2014.01.072017.11.03商品・サービスレビュー
自転車用品ハード系自転車泥除けと輪行のための分解両立の改善 Street fashion / Bobsphotography.nl 泥除けの付いた自転車で輪行している人もいるかもしれません。 あるいはこれからそういう自転車で輪行する方の参考になればと思って載せておきます。 【関連】 ...2012.03.112017.10.23自転車用品ハード系
自転車用品ハード系チェーンが空回り(歯飛び)を起こすので電動ドリルと砥石での強引な改善と最終的に至った結論 一番小さいギアのときにチェーンが空回りする不具合に悩まされていました。 チェーンが空回りするのは想像なのですが、たぶんチェーンが空回りします。 一番小さいギアにして走っていてちょっと力をかけるとときどき、「ガクン」と衝撃とともにペダルが...2012.03.112017.10.21自転車用品ハード系
自転車用品ハード系ペダルの交換と回転方向備忘録 こんにちは、物忘れのひどい吉田哲也です。 先日ポタリングに出かけビンディングペダルの必要性を感じたので早々に交換しました。 どちらに回すのか毎回迷うので記録しておきます。 練達のライダーの方にはあたりまえ、常識のような内容でも...2013.04.102017.10.15自転車用品ハード系
モバイル[脱獄]カメラアプリ起動時に自動的に位置情報機能をオフにする photo credit: DeclanTM via photopin cc iPhone脱獄歴2年の吉田哲也デス。 どんなにiPhoneの基本機能が進化してもそれを上回る機能である脱獄は止めることができません。 iPhone6になろう...2014.08.162017.10.10モバイル
ブログアクセスアップへの即効テクニック-魅力を輝かせ photo credit: maxiadrian photography via photopin cc 自分のブログがもし自分の運営するものではなく、他人が毎日(あるいは定期的に)せっせと更新しているものだとしたら毎日見に行くで...2014.06.262017.10.10ブログ
WindowsWindows8でスタートメニュー使えるようにする方法 数か月前に職場で使うパソコンとしてwindows 8.1のパソコンを買いましたが、噂には聞いていたものの当初はスタートメニューがないため戸惑いました。 photo credit: Janitors via photopin cc ...2014.06.112017.10.10Windows
MacBattery Heroより未然に過充電を防げると思うCharge Check使ってみる ヘタレなブロガーですが一応Mac持ってます。15インチのMacBook Proです。 Macに限らずバッテリーはだんだんヘタってきますが、少しでも劣化の進行を抑えたいと思いBattery Heroというアプリを入れています。 こ...2015.01.172017.10.09Mac
自転車用品ハード系自分のお気に入りのライトをそのままハンドルに取り付けられるライトホルダー取付 どうも自転車につけるランプで「これは」と思うものが見つかりませんでした。 そんなとき偶然アマゾンでこれを見つけました。2011.06.082017.10.08自転車用品ハード系
インドア口が狭く中まですっきり洗いきれない水筒内の掃除には食洗機用洗剤がかなり効果的だった 冬は毎日お茶を水筒に入れて持ち歩いています。 喉の殺菌にはお茶が効果的だろうということで今年の冬は毎日検証しているのです。 毎日水筒を使っていると中に茶渋のようなものが溜まりますね。 それをいつか掃除したいなあと思っていま...2013.12.082017.10.07インドア
インドアiPadを持ってトイレへ入ったときに置き場に困らないよう設置した場所 iPadを買ったのでトイレのお供としても活躍して欲しいと願っている吉田哲也です。 iPadをトイレに持ち込むなど恐れ多いとお考えになる諸兄もいるかとおもいますが、私はトイレでこそ真価を発揮すると思っています。 なぜならト...2013.02.222017.10.06インドア
インドアトイレ掃除が趣味なのでブラシには拘りたい トイレ掃除は自分の仕事だと思っています。 一家の主がトイレ掃除をするべきであると。 しかし、嫁が買ってきたトイレ掃除用ブラシが気に入りませんでしたので掃除が億劫になっていました。 そこで改善です。2013.11.292017.10.06インドア
主に愚痴PDCAにより改善を勧めて人間としての到達度を上げようという話 PDCAというのはPlan,Do,Check,Actionの頭文字で計画し実行し善し悪しを見極め改善するというものだ。 これを自転車のようにサイクルとして実行し思い通りの目的へ到達できるようにするアプローチがいわゆるPDCAサイクルと呼ば...2014.09.042017.09.28主に愚痴
WindowsEye-Fi mobiからパソコンに直接転送いけた 会社の仕事で写真を撮る機会が馬鹿みたいに増えたのでカメラの次はEye-FiというSDメモリカードを買ってもらおうと画策し見事に買えました。 Eye-FiとはSDメモリカードの形をしていながら通信機能を備えていて、パソコンやモバイルデバ...2013.12.262017.09.06Windows
自転車用品ハード系【中度な改造】ブロンプトンフロントキャリアブロック補強#ブロンプトン ブロンプトンの自転車以外でもブロンプトンのキャリアブロックを付けて走りたいという願望を果たすシリーズ企画です。 CleanspeedのEspressoにブロンプトンのフロントキャリアブロックを取り付けて走ってみました。 まだ...2013.12.302017.06.19自転車用品ハード系
自転車用品ハード系【自己責任】ブレーキワイヤー下から取り回し改造!他社製自転車にブロンプトンSバッグを着けられるように#ブロンプトン 実は今まであまり堂々と発言していませんでしたが、フロントキャリアブロックをつけてから前輪ブレーキのワイヤーとずいぶん干渉するようになって自転車に乗るのが憂鬱でした。 ですから改造することにしました。 考えていたほど難しくはな...2013.12.092017.06.08自転車用品ハード系
自転車用品ハード系ブロンプトン純正フロントキャリアブロックを別メーカー自転車に取り付けた#ブロンプトン 今回のDIYはかなり高度で正直だめかなと何度も思いました。 しかし成功しました。2013.09.292017.06.08自転車用品ハード系
自転車用品ハード系ワイヤーを使ってブロンプトンのキャリアブロックを社外自転車につける方法#ブロンプトン ブロンプトンのフロントキャリアブロックはブロンプトンの自転車専用です。 ブロンプトンの自転車のヘッドチューブに8mm x 6mm x 42mmぐらい(想定寸法)の細長い鉄製ブロックが溶接されていてネジ穴が空いています。 そこへキ...2012.10.022017.06.08自転車用品ハード系
モバイルこれはという手帳が見つからなかったときにSHOT NOTEに決めた MOLESKINE / culture.culte 年が変わると手帳も新しくなります。毎年取引先から手帳をもらっていましたが、いまいち気に入っておらず年末に本屋に行ったとき手帳を物色してみましたが、気に入ったものがありません。 それ...2013.01.052017.05.07モバイル
鉄道旅行まずはサンライズ出雲乗って前回の反省点を改善する サンライズ出雲で自分探しの輪行の旅に出た吉田哲也です。 こんにちは 自分を見つけられたらまたブログを更新したいと思います。2013.05.092017.04.19鉄道旅行
自転車用品ハード系【高度な改造】ブロンプトンのフロントキャリアブロックを社外自転車に取り付ける方法詳細#ブロンプトン 以前の記事でブロンプトンのキャリアブロックを取り付けた状態の写真とやったぞという喜びだけ公開しましたが、写真の整理と一部取り直しも含め取付手順の記事公開の準備が整いました。 晴れて公開します。 こんなかんじです。2013.10.022017.04.12自転車用品ハード系
自転車用品ハード系【残念】ブロンプトンの純正キャリアフレームはCLEANSPEEDのESPRESSOとはそのままでは合いません#ブロンプトン 週末忙しすぎてせっかく続けてきたブログの更新が途絶えて文字通り悪夢まで見てしまった吉田哲也です。 寝る時間だけは確保します。 以前書いた記事でブロンプトンのフロントキャリアブロックを社外自転車であるCLEANSPEEDのES...2013.10.072017.04.12自転車用品ハード系
自転車用品ハード系【軽度な改造】ブロンプトンSバッグの上方デッドスペースの活用#ブロンプトン ブロンプトンのSバッグすごく気に入っています。 毎日使っているのはもちろん、休日にクルマで出かけるときでも意味なく持って出たくなります。 気に入っているのですが、バッグ内部で上のほうが微妙にデッドスペースになっていると感じて...2013.12.122017.04.12自転車用品ハード系
鉄道旅行しまなみ海道へサンライズ瀬戸で輪行したあとサイクリングまでやって考察した教訓のメモ 一畑電車 / zenjiro そろそろサンライズ出雲に乗って出雲大社参詣をしようという計画を現実的に進めるときが近づきつつある。 だがその前に反省しなければならないことがある。 しまなみ海道へサンライズ瀬戸にて輪行しつつ出かけてき...2013.01.132017.03.20鉄道旅行