自転車用品ハード系真冬に自転車で通勤するための準備について考えてみよう ぼくは勤め先まで自転車で通勤するとなると片道12kmぐらいで35~40分程度かかります。漕ぐ力(=脚力)が弱いヘタレなんです。 真冬に自転車で通勤するとなると結構な準備が必要でして、慣れるまでは前の晩にずいぶん準備に時間がかかるも...2015.01.192019.02.11自転車用品ハード系
自転車ソフト系自転車右側走行禁止になってからのほうが右側走行を見かける気がする photo credit: Camila Belmar Puchy via photopin cc 右側走行が禁止になりましたね。 そんな話題です。 アイキャッチで釣られちゃった方すみません。固い話です。 右側走行している自...2014.07.302019.01.05自転車ソフト系
自転車ニュース榛名ヒルクライムin高崎について 3月に榛名神社に行ったときに告知ポスターを見て写真も撮っておきましたが、いつのまにか募集を締め切っていました。 どうやら盛大に開催するようです。 わたくしヒルクライムなんて挑むほど健脚ではないので参加はまったく考えておりませんでした...2013.04.242017.10.18自転車ニュース
自転車用品ハード系ペダルの交換と回転方向備忘録 こんにちは、物忘れのひどい吉田哲也です。 先日ポタリングに出かけビンディングペダルの必要性を感じたので早々に交換しました。 どちらに回すのか毎回迷うので記録しておきます。 練達のライダーの方にはあたりまえ、常識のような内容でも...2013.04.102017.10.15自転車用品ハード系
自転車ソフト系自転車好きであるが走らない理由と走っても記事にしない理由 自転車大好きです。小学四年生になって公道を走ってよしとなる前から走ってないふりして走ってました。っていうかママさん助走乗りとでもいいましょうか、ママチャリをママさんが走り出しで左足を左ペダルに乗せて右足で地面を蹴って助走して乗り始めるあ...2017.03.13自転車ソフト系
自転車用品ハード系ぼくのビンディングシューズはかなりダサいと思いますがそれでもマシなの選んだつもりなんです 自転車で遠出する時はビンディングシューズを履いて走行するようにしています。 ペダルと靴が固定できるのです。 しかしこのビンディングシューズの恩恵と足元のオシャレさはトレードオフの関係にあると思います。2013.07.242016.05.19自転車用品ハード系
自転車ソフト系サイクリングして50kmも走らないうちに膝の腱が傷んでどうしようもなくなるので医者に相談してみた結果驚愕の事実 サイクリングをしているとしばしば膝が痛くなって、せっかくの楽しいはずのサイクリングがただただ苦痛な苦行だけになってしまうということを以前に何度か記事にしました。 そのための改善策としてビンディングペダルのクリートに傾きをつけると...2016.05.13自転車ソフト系
自転車用品ハード系新しく買う自転車はcleanspeedのespressoというミニベロが第一候補 Cleanspeed / owenfinn16 ミニベロを購入しようと考えております。 子どもに自転車をやらねばならないことになってしまったので数週間前からなににしようか物色しておりました。 せっかく買うなら今度は前より条件を吟味...2013.03.222016.05.02自転車用品ハード系
自転車ソフト系多々羅大橋から因島で船に乗るまで 多々羅大橋を渡ります。雑誌で読んでいましたがすっかり忘れていたのが多々羅鳴き龍です。 良く調べもせず来てしまいましたが真下で拍手を打つと響くらしいです。2012.10.142016.05.02自転車ソフト系
自転車ニュース見えないヘルメットが開発されたニュース 見えないヘルメットが登場しました。 ちょっと古いニュースを検索していたら見つけました。 見えないヘルメットってなに?って開いてビデオも見てみたら凄すぎ!!です。 これなら装着してもダサくないのでヘルメット装着への抵抗感は減るかも知...2012.10.042016.05.02自転車ニュース
自転車用品ハード系【少し追記】友人のGIANT ESCAPE RX3を見せてもらって愕然とする 友人が買ったというGIANTのESCAPE RX3を見せてもらいました。買った時期は数年しか違わないのにずいぶん価格の割りに装備が立派になっていました。2012.12.082016.05.01自転車用品ハード系
自転車ソフト系初ポタに出たらにわか雨(泣)だったがespressoスピード出過ぎて怖いくらい ガジェット類を取り付けてみました。 まだすべて装備したわけではありませんが、あらかた装着が完了しました。2013.04.072016.05.01自転車ソフト系
自転車用品ハード系僕が自転車に乗りたくなる3種の神器 自転車のカスタマイズをしながら快適さを目指していました。 そしてほぼ完成しました。 自転車に乗って出かけるモチベになる3つのカスタマイズを紹介します。 これは僕の自転車に関して、また僕のモチベに関することなので誰にとってもこれ...2014.06.232016.05.01自転車用品ハード系
自転車ソフト系【コラム】若さの特権には賞味期限があるなっていう話 自転車通勤していてラジオを聴いたり、景色を見たりとかしますが、通勤時間が倍近くになりますのでいろいろと考えることが増えます。といっても有益なことを考えているわけでもありませんが。 考えたことのなかで若さの特権について述べてみたいと...2015.02.252016.05.01自転車ソフト系
自転車ニュースチェーンを掃除するためのチェーンクリーナーなるものの存在を知りました 自転車関係のブログを書いているくせに自転車のことをあまり知らないかもしれない吉田哲也です。 いろいろなブログを斜め読みしていて偶然見つけたこのチェーンクリーナー。 チェーンに這わせて使うようですが、ぱっと見は象さんの鼻が伸び...2013.09.112015.06.13自転車ニュース
自転車ニュースツール・ド・フランス冠レース さいたま市が計画というニュース Robin with the Tour de France / RobinEllisActor 朝日新聞の埼玉版に自転車に関するニュースがあったのでシェアしたいと思います。 世界最高峰の自転車ロードレースがさいたま市で開催される可能...2012.10.022015.06.13自転車ニュース
石川県金沢の街雑感 金沢といえば京都と並び世界にその名を轟かせている有名地方観光都市であることはもはや異論の余地はないと思います。(大げさ?) 金沢を世界遺産にしようという運動もあるようですが、そのために克服しなければならない問題のなくはないと感...2014.07.202014.08.16石川県