[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

googleで「テールランプ 交換」で検索するとなぜか我がブログの記事が1位w

この記事は 約3 分で読めます。

googleのリアルタイムアクセスを見るのが楽しくて暇さえあればいつも見ているんですが、そうするとしょっちゅう開かれているページ(記事)があるんです。
テールランプ交換
それがプレオという我が家のクルマのテールランプの交換方法について書いた記事なんですが、そんなに世の中にプレオに乗ってる人っていないでしょ?って思うんですよ。
https://jitenshatoryokou.com/how_to_change_preo_ra_tail_lamp-4074.html

ていうか逆にプレオなんてクルマ知らない人のほうが多いはずでいまは巷では4台か5台に1台はプリウスでさらに残りのなかの4台か5台に1台はアクアだったりしてとにかくハイブリッド車全盛の時代です。

そんななか気を吐いてがんばっている我が愛車スバルプレオのテールランプを交換したい人がどんだけいるねん?って思って自分で検索してみました。

というのもリアルタイム検索のキーワードが見えるんですけど、そのキーワードが「テールランプ 交換」なんて当たり前の言葉でしてまさか自分のブログ記事がそんなにアクセスあるわけないだろって思っているわけです。

ところが違ってました。

スポンサーリンク

テールランプ 交換で検索するとなぜか1位

テールランプ 交換検索結果
上の画像が証拠写真なんですけどね。もちろんgoogleの検索結果はその検索する人に合わせて順位を調整しているので念のため他人のスマホでも検索してみたところやっぱり1位でした。

なぜ?

しかもごめんなさいね。テールランプ交換手順なんて誰でも読みたくなりそうなタイトルだけど実際にはスバルプレオに特定している内容です。

かなりニッチな内容なのにクルマに乗る人なら誰にでも通用してしまうような記事タイトルではっきりいって騙しているようでちょっと心苦しいです。

でもいまさら「スバルプレオの云々」なんてタイトル変えたらきっと今のような1位の座からはあっけなく陥落するでしょうから躊躇します。

できればこのままここに居させてください。

別に実害は少ないと思います。実際にプレオのテールランプ交換手順しか書いていませんが、ほかのクルマでも似たようなものでちょっとビスの留まっている場所が違っているくらいでほとんど違いはありません。

それにめちゃめちゃお金に繋がるキーワードでもないのであえて誰かが狙ってくるというものでもないのでしょう。

そういったわけでリアルタイムのアクセス解析画面を見ていると面白いことに気づきます。また何か気づいたらネタにします。

だからなんだっていう話なんですけど、ここから考察できることはシンプルでわかりやすいタイトルは大切だなあということです。

それと本当は記事の中身と一致していないとダメだということです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ブログ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました