[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

よほどの達人でない限り気軽に書けばよいという記事で励まされる

この記事は 約3 分で読めます。

Colors
Colors / Queralt jqmj

最近毎日読んでいるブログにらふらく^^というサイトがあります。
らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
ブログを書くことが大好きで本業以上に稼げることを証明しようというブログです。
そのなかで「ブログのネタがないなんていうのは自分にハードルを高く上げすぎているだけだ」というのです。

人気のある記事を書きたいとか、完璧でないとだめだという意識を持ちすぎてしまい、自分で敷居を高くしてしまっているのではないかというのです。

確かに自分も記事を書くときに敷居をだんだん高くしてきており、完璧を目指している傾向はあります。
もちろん完璧な状態で記事を公開しているなどとは思っていませんが、その日その日で記事を見切りで公開していると思うときはあります。

あまり健全なやり方ではないと思っています。

らくらく^^さんはとりあえず思ったことや起こったことを下書き同然に書いて公開してしまってよいのではないですかと言ってくれています。

Found NewspapersFound Newspapers / Ryan Brunsvold

まあ、あまりにも個人的な内容に偏ると本当に日記ブログになってしまって書けども書けどもアクセス増えずでいったい何がしたいのだという状態に陥る恐れもありますが。

それでも書いているうちになんとなくコツはわかってくるもので、文章の構成をパターン化してみたりとかできるようになってきます。

ある内容の記事についてはパターン化できてくるとあとは書くのはその雛形を埋めるだけなので結構楽になります。

たとえば自分の場合、喫茶店レビューの記事では外観から内装、BGMとかいったことから最後は食べログへのリンクまでとパターンを決めています。

ですので喫茶店記事を書くのはほとんどそのパターンを埋めるように書けばよいので楽といえば楽です。

そのように別の記事でもある程度パターンを決められれば楽に書けるようになっていくと思います。

そしてどうしてもネタがないなあというときは、日記みたいなものでも仕方ないかもしれませんね。

そういう日が何日か続くことがあっても仕方ないでしょう。
無いものは無いのですから次のネタが降ってくるのを待ちましょう。

ReasonReason / Capture Queen ™

本当にネタが無いわけではなく、体調が悪いことだってあります。気分が乗らないと目の前にある面白いネタにも敏感に反応できないときだってあります。

それはそれで仕方ありません。
常に体調をよくするようにできればベストですから、それが工夫してできるようになったらそれも一つのネタになります。
「体調を常にベストではなくともベターに保つ秘訣」みたいな。

まあね。
健康がなによりです。

とりま明日もお客様のところへいって修正作業なので今日はこのあたりで。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ブログ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました