長野県 中山道69次20番追分宿 軽井沢の南の道を西へ向かって走っていくと追分宿というところのそばを通ります。大きな通りから外れて旧道がその追分宿という通りなのですが寄ってみました。その紹介です。 追分宿 - Wikipedia 2018.07.17 長野県
長野県 娘と妻の付き合いで行っただけのつもりの軽井沢アウトレットで結局自分だけが服(コート)を買うw 11月某日にニート(記事執筆時点には有給消化中)の娘を伴って軽井沢に行きました。はっきり申し上げて軽井沢とくにアウトレット近辺にはあまり興味がありません。だって電気屋もApple Storeもホームセンターもありませんから機械物の好きなお... 2016.12.08 長野県
長野県 軽井沢キッチンロータリー店で食べる三笠ホテルの絶品カレーパン 以前軽井沢に行ったときにその存在にはなんとなく気づいておりましたが、大勢だったこともあり寄らずにチラ見しただけで素通りしてしまっていた店があります。 それが今回紹介する軽井沢キッチンです。幻のカレー復活!!という看板がありなにやら... 2016.12.05 長野県
長野県 軽井沢の某パン屋の話/あの人が買っていたあのフランスパン連呼のポップにちょっとウケた あの有名人(ジョン・レノン)が日本に滞在中によく通ったと言われている軽井沢のパン屋さんに行ってみました。 軽井沢といえばこのパン屋さんだったのですね。ぜんぜん知らずに別のパン屋さんをドヤ顔して紹介していた自分がちょっと恥ずかしい。... 2016.12.02 長野県
長野県 軽井沢アウトレットのスタバ/新作スノーピーカンナッツラテ安定の旨み スタバに行ったらクリスマスっぽいカップに変わっていた。 そして何やら新しいメニューが登場していたので飲んでみることにした。もっともスタバになんて年に1度か2度程度しか行かないので新しいメニューなどと珍しがるより自分が客として行くほうが珍し... 2016.11.21 長野県
長野県 軽井沢白糸の滝での駐車場は坂道に沿ってざっくり何台分あるのか 軽井沢へ行ったら白糸の滝は定番の観光スポットといえます。 普通に自動車を運転できる方なら旧軽井沢から運転して間もなく白糸の滝まで着けるでしょう。 峠道もありますがそれほどキツイ道でもありません。ただキツイかどうかは個人によって感じ方... 2015.08.16 長野県
群馬県 東京で人酔いどころか軽井沢でも人酔いする田舎者ですか お盆休みで帰省している人も多いかと思うが、東京に出むいている人も多いのではないか。 滅多にない長期休暇に東京の空を眺めておこう、あるいは東京の澄んだ空気を吸っておこうという人はこういうお盆の機会にはるばると常磐線や湘南新宿ラインで東京詣で... 2015.08.15 群馬県
長野県 軽井沢朝食ブームの影に駐車場不足あり?旧軽井沢の町営駐車場の場所とミニ情報 軽井沢に電車で行く人は大勢いるでしょうけど、マイカーで行く人も大勢いると思います。 マイカーで行くのは電車と違って他人と接触しないで目的地に着けるという利点と、ずーっと確実に座って行けるという利点があります。 しかし問題は駐車場がど... 2015.08.11 長野県
長野県 両親が健在なうちに軽井沢で朝食を食べようと蕎麦屋川上庵に行くなら開店前から並ぶべし あるセグメントの方にオススメの軽井沢朝食スポットを紹介したいと思います。 まずことの発端は自分は両親と自分の姉弟全員とで出かけた記憶がありません。 両親は商売を営んでいたので滅多に出かけたことがないというのと、3人姉弟ですが年がやや... 2015.08.06 長野県
長野県 1億総セレブか?軽井沢で朝食を食べようと思ったらそこらのデパートへ行く感覚では食いっぱぐれるかも 軽井沢で朝食を!をキャッチフレーズに1本記事を書いて結構読まれたような気がします。 【関連】軽井沢での朝食におすすめは安くてカジュアルなクイーンズベイカリーカフェ そのときはたった1箇所しか朝食を食べに行ったことがありませんでし... 2015.08.03 長野県
群馬県 記念撮影でするべきたった一つのポーズを熊ノ平駅跡でやってみた 碓井峠の途中にある熊ノ平駅跡に寄ってみました。 駅の名残でいまはレールが敷かれたまま、給電のケーブルも敷設されたままです。 撤去する費用の方がかかるのでしょうか。 2013.09.26 群馬県
群馬県 碓氷峠のめがね橋での恥さらし。記念撮影でするべきたった1つのポーズの有効期限は30歳代までと心得よ ヘタレの友人とヘタレのワシとで軽井沢から碓井峠を楽にサイクリングしたときの話です。 台風シーズンであるにも関わらず2人の心がけの良さを反映して穏やかな晴れ模様です。 あまりのコンディションの良さに緊張してしまい肩肘を張ってしまい... 2013.09.25 群馬県
自転車ソフト系 記念撮影でするべきたった1つのポーズを軽井沢から高崎までの数箇所でしてみた 休日に軽井沢へ友人と行ってみました。 友人もワシもヘタレなので坂道を登るのは嫌いです。 従いまして坂道を下るだけ、ほぼ楽してサイクリングが楽しめる軽井沢から高崎までのルートを走るべく出かけてみたのです。 今回の記事は日記のよう... 2013.09.24 自転車ソフト系
長野県 [追記あり]軽井沢での朝食におすすめは安くてカジュアルなクイーンズベイカリーカフェ 軽井沢での朝食ブームが続いているのかこちらのページへのアクセスが毎日多めです。 筆者はタイトルにおすすめと書きましたが、複数の店を比べた訳ではなく、たまたま見つけたお店が良かったことについて書いたにすぎません。 なかなか良い... 2013.09.23 長野県