自転車用品ハード系 小型自転車のための背負子(リュック)ドッペルギャンガーの販売終了品丸パクリにて 何ヶ月以上かわからないほど温めていたアイデアが結実した。 ドッペルギャンガーのサイトで紹介していた自転車運搬用の背負子(リュック)を我が手にしたのだ。といっても本物は販売終了していて売られておらず自分で作ったというわけ。 どんな... 2021.05.11 自転車用品ハード系
商品・サービスレビュー クソ安いカメラリュック買ってブロンプトンに付ける 皆さんはリュックサックというとどんなイメージを持っているでしょう。 最近ではスーツを着たサラリーマンも普通にリュックサックを背負って仕事にでかけるのが珍しくないようですが、ぼくの若い頃ではそれはまったく考えられないことでした。良い時代... 2020.07.19 商品・サービスレビュー
自転車用品ハード系 ブロンプトンキャリアブロックにつけられる別売アダプターでバッグを純正ぽくできる そこそこ気に入ってるバッグにこんなのつけてみました。 そう、分かる人にはわかると思いますが、ブロンプトンのキャリアブロックに取り付ける部分です。 ▼オリジナルがこれね。このブロンプトン純正Sバッグを購入したときのインプレ... 2020.05.04 自転車用品ハード系
モバイル 何種類か持ってるバッグのどれにでも入れられるバッグインバッグを探して辿り着いたのはこれ小型A5 自分、決して金持ちではありませんがなぜかバッグだけは数個手元にあります。 ざっと挙げると ブロンプトンSバッグ TARGUSリュックサック キックスターターで買ってブロンプトンに付けられるようにしたPCバ... 2018.09.04 モバイル
モバイル moshiブランドの13インチ対応メッセンジャーバッグ入手/ポケットは少なめだけど形はなかなかおもしろい【PR】 moshiというブランドよりメッセンジャー型のバッグをサンプルでご提供いただきましたのでレビューします。 moshiというブランドは聞いたことはありませんでしたが、サイトを見るとけっこう洗練された構成でオシャレっぽいんです。 ... 2018.03.08 モバイル
商品・サービスレビュー ブロンプトンに付けられるか?キックスターターでMoose World´s most functional bagというPCバッグを入手してみた キックスターターというクラウドファンディングで出資を募っていたのでバッグ制作にお金を払ってみました。 キックスターターもクラウドファンディングも出資をするのは初めてですが、たまたまこのバッグを作るという案内を見つけて姿と機能に一目惚れ... 2018.02.26 商品・サービスレビュー
自転車用品ハード系 Amazonで買った250円の鞍掛式バッグの実用性について Amazonで250円という破格の鞍掛式バッグを見つけました。買ってみて最悪失敗に終わっても250円という価格ですから痛みはほとんどありません。 逆に万一(?)使えるものだったら大した費用対効果いわゆるコスパです。 これは買って... 2018.01.21 自転車用品ハード系
自転車用品ハード系 非ブロンプトンのブロンプトン化とブロンプトンバッグ周りの改造のまとめ話 ブロンプトン自転車を買ったのは2017年のことですが、それ以前にも「持ってないにも関わらず」ずいぶんブロンプトンと親しんできました。 なぜならバイクを購入する前からバッグにはずいぶん世話にもなったし改造もさせていただいていたのです。 ... 2017.06.09 自転車用品ハード系
自転車用品ハード系 13インチノートパソコン用バッグのための#ブロンプトン キャリアフレーム自作について 13インチのノートパソコンを入れてブロンプトンで疾走するためのキャリアフレームを自作しました。 見た目にはすごく縦長になってますね。 マヌケなほど。 でもバッグのサイズにはジャストフィットでつくりました。ということで揃ったキャリアフ... 2017.06.03 自転車用品ハード系
自転車用品ハード系 13インチのパソコンを入れるために検討してボツにしたボディバッグとその理由まとめ 外出用のパソコンを11インチから13インチに変更しまして、その機会に自転車の前面につけるバッグもOTIASのボディバッグからもう少し大きいサイズが必要になりました。 そこで13インチのノートパソコンが入るようなバッグを物色したのですが... 2017.05.31 自転車用品ハード系
自転車用品ハード系 13インチパソコン用に小さいバッグ買ったが日本製というだけで高すぎwww 13インチのパソコンを買った機会にそれを入れるのにちょうどよいバッグを探しました。比較的近い過去に一度安物を買い、その臭いの酷さに辟易してその日の内に返品手続きをした話は以前に記事にしました。 それで中国製には懲りて今度は日本製かヨ... 2017.05.30 自転車用品ハード系
商品・サービスレビュー 返品しといてレビューするのもタダ乗りみたいで嫌だけど書かずにいられないバッグの不満2箇所 13インチのノートパソコンを入れられるちょうどよいバッグを探しています。 最終的に決まったら検討したバッグも含めてレビューを書こうと思っていたのですが、一足先にダメだった商品について書かずにいられません。 それは自分だけではなく多くの人が... 2017.05.25 商品・サービスレビュー
自転車用品ハード系 改造したブロンプトンキャリアフレームに袋を装着して完成度の高いオリジナルフロントバッグ#ブロンプトン 以前、自前のボディバッグを自転車の前につけられるようにしようとブロンプトンのキャリアブロックとキャリアフレームを利用して上手くできてました。 そして今回11インチのノートパソコンを持ち歩く(歩くのではないけど)ために少... 2016.08.12 自転車用品ハード系
商品・サービスレビュー 日本製ボディバッグで11インチのノートパソコンがちょうどよく入るのを買ってみた 前に買ったボディバッグは大きさがちょうどよくサイクリングのときに自転車の前に取り付けるバッグとして重宝していたのですが、新しいパソコンを買ってからそれを入れるのに苦慮しておりました。 新しいパソコンを買ったことについては当ブログで... 2016.08.11 商品・サービスレビュー
自転車用品ハード系 ブロンプトンSバッグのサイドポケットにあるペン入れってペンが入らなくて要らなくね?#ブロンプトン ブロンプトンSバッグのサイドポケット内にはこのように一見ペンが3本入れられるような仕切りが縫い付けられています。 しかし今どきここに入るようなペンを持っている人は少ないのではないかと思っています。 なぜなら3本色が変えられる... 2016.02.06 自転車用品ハード系
自転車用品ハード系 ロードバイクに乗る人って100万円ぐらいかけるらしいけど自分もなんだかんだで使ってたって話 ロードバイク欲しいです。 欲しいとか言いながらメーカーほとんど知りません。 せいぜいトレックとかルイガノとかビアンキとかそんなぐらいでロードバイクの世界の表面を爪で引っ掻いている程度も知りません。 そんなロードバイク素人のぼく... 2016.01.05 自転車用品ハード系
ブログ すごい反響で驚いた「ブロンプトンSバッグの開き方」の記事について#ブロンプトン ブロンプトンのSバッグについて書いたある記事がすごい反響なんです。 【関連】ブロンプトンのSバッグを改造してひらくPCバッグ並みに超使いやすくする あまりにも反響がすごいのでもう一度オカズにしておかわりさせていただきますwww ... 2015.08.23 ブログ
インドア バッグの留め具の修理にE型止め輪を使用 嫁がお気に入りのバッグの留め金が「とれちゃった〜〜〜」というので、どれどれと見てみると構造は簡単そうです。 肩紐に留め金がついているけど、その留め金がポロッと取れてしまったみたいな。ぐるぐる回っているうちに別の部品が金属疲労を起こ... 2015.08.13 インドア
自転車用品ハード系 BURLEYのトレーラーにつけるトランジットバッグ。通勤に使ってみた率直な感想 晴れていて風がなくて温かい日はなるべく自転車で通勤したいと思っています。久しぶりにそれらの条件が揃ったので自転車で通勤してみました。そして先日買ったBURLEYのトランジットバッグをサイクルトレーラーに着けて引っ張りました。 春な... 2015.04.18 自転車用品ハード系
インドア リュックサック購入15インチノートPC/バッテリー/ポケットたくさんでとりあえずいろいろ入る/これで探すの終わり 自転車をヤマト便で送ることを考えていたが、あまりにも高くかかり中止にしたことで予算が浮いたのでその金額にほぼ近い額でバックパックを買うことにした。 安物のバックパックしかもっていなかったので今回は少しばかり良いものを買って長く使お... 2015.04.04 インドア
自転車用品ハード系 Burleyトレーラーにつける専用トランジットバッグ下/がんばって元を取りましょう サイクルトレーラーに付けるバッグが届きましたので開封しながら見ていきます。 今まで数年トレーラーに付属していた袋に荷物を入れて使っていました。確かにそれでも概ね事は足りていたのですが、空輸で荷物を預けるとしたらと考えると付属のバッ... 2015.03.28 自転車用品ハード系
商品・サービスレビュー 誕プレでもらったプラダのポーチ何かに似てる感覚だと思ったらひらくPCバッグみたいな三角形 ポーチは女性のみならず男性でもこまごましたものを入れて持ち歩くのに便利な小物入れとして日本のみならず世界中で広く使われている道具です。さらにポーチといえばプラダ、プラダといえばポーチというくらいプラダとポーチは切っても切り離せないもので... 2015.03.14 商品・サービスレビュー
自転車用品ハード系 ブロンプトンのSバッグを改造してひらくPCバッグ並み(ほどではないが)に超使いやすくしてみた#ブロンプトン またまたネ申が降臨しました。 今から紹介する改造は誰でもできるような簡単な材料と改造ですがブロンプトンSバッグの使い勝手が飛躍的に向上します。 今回の改善点は 足をつけて安定感アップ 中に仕切りをつけてノートパソコン... 2015.02.01 自転車用品ハード系
ブログ ひらくPCバッグは持っていないけどなぜかある条件で検索すると上位にくる記事があるについて#ブロンプトン ひらくPCバッグというのを知っていますか。ブログを書く人々の間で爆発的に流行り、一時は手に入れるまで半年待ちとかいう事態になっていました。 まるでひところのプリウスのようですな。 なぜそんなに人気が高いかと申しますと非常に使い勝... 2014.11.26 ブログ
自転車用品ハード系 【品質自信あり暴挙】フロントキャリアブロックの取り付け用金具をヘッドチューブに溶接#ブロンプトン 本家ブロンプトンの話ではありません。 以前からクリーンスピードのエスプレッソというミニベロ自転車にブロンプトンのSバッグを取り付け出来るようにチマチマと改造してきました。 今までは自分を騙していました。 仮付けして... 2014.04.08 自転車用品ハード系