自転車ソフト系東京はクルマが多くて自転車ではなかなか走りづらいのでせめて狙い目は休日早朝か【日記】 江戸ぶらっと走りです。本郷三丁目の交差点。 大学生のときアルバイトでよくここの駅に通いました。このかねやすビルの2階に昔あった喫茶店「ミュール」でアルバイトしていたのです。 google ストリートでいろいろ懐かしいところを...2012.10.282022.11.29自転車ソフト系
群馬県上信越道松井田妙義ICで降りて5分で行ける妙義神社に祀られているのは合格祈願請負の菅原道真 そこそこ近くに住んでいる(車で1時間ぐらい)のに妙義神社というところには行ったことがありませんでした。 榛名神社や三峯神社には数回行ったことがあるのに妙義神社って存在も知りませんでした。 この近くに菅原神社というのがあり...2019.02.142022.11.25群馬県
埼玉県秩父秩父道の駅龍勢会館と秩父神社 秩父といえば観光地でなにかとテレビでも取り上げられることがあります。 その秩父まではるばる野菜を買いに出張ってみました。 安く大量の野菜が手に入るのでしょうか。2016.07.172022.11.25埼玉県秩父
長野県ホームページがちょっとふざけてる熊野皇大神社に行ってみたら2県で競っていた 嫁氏がでかけていたので長女と二人で軽井沢まででかけてみた。軽井沢といってもアウトレットには行きたくないし、旧軽井沢とか中軽井沢なんてエセセレブが多くてうんざりだからもっと奥地の神社だか展望台だかに行ってみることにした。 結構良かったの...2022.06.282022.08.17長野県
茨城県香取神宮と鹿島神宮は一対らしいので行くなら両方一度に行くべし。しかも要石は両方ちゃんと見ておいたほうがイイよ 晴れた日の週末にちょっくら運をもらいに東のほうの神社をお参りしてみることにした話です。 特に根拠はないが、東日本の有名な神社ということで香取神宮と鹿島神宮は欠かせないはずなのに実際この歳になるまで行ったことがなかったんです。 ...2017.09.132021.06.02茨城県
埼玉県秩父【断言】埼玉秩父三峯神社の奥宮に行ったことないなら三峯神社を知ったことにはならない ふらっと早朝起きて一人で三峯神社まで行きます。 あるときはただ雲海だけを見に。 そしてこの日もなんとなく徒然なるままに三峯神社の拝殿に参拝したのですが参拝し終えたのが午前10時。このまま帰るのもなんかやり残したことがあるような気がし...2020.01.282021.03.18埼玉県秩父
インドア【重大追記あり】トイレで大きい方をしたあとの匂い消しにはマッチがコスパ最強と思っていました 我が家はもう何年か前(2015年ごろからだったか)からトイレの消臭剤はスプレー式や蒸発系のものを買っていない。 そう、マッチを愛用しているのだ。 それはコスパ最強説を具現化するため。2017.09.092021.02.15インドア
港区赤坂氷川神社のロシアンルーレット式駐車場に停められたので歓迎されていると解釈する 赤坂氷川神社というところにお参りに行ってみました。 というより御朱印目当てです。この日は神社詣でが三社目でして数が進むに連れてお賽銭の額が減っていくというのはここだけの話です。 赤坂の氷川神社がどんなところだったか紹介します。 ...2019.04.032021.02.10港区
文京区新型コロナパニック直前に根津神社に行ったときの記録 今思えば新型コロナウィルスが流行り始めてはいたもののまだ大騒ぎになっておらずもちろん自粛警察も出動していなかったころ(2020年2月某日)です。 上野で出雲と大和展を見たあと神道関係のノリで行ってみました。 どんなところだったか...2020.06.21文京区
山梨県富士山麓の甲斐国一宮浅間神社にはなぜ木花咲耶姫が祀られている? 熊谷市から国道140号線をひたすら西へ進むと雁坂トンネルを抜けて山梨県に行けます。雁坂トンネルができてから実に山梨県に行きやすくなりました。 ということで休日を利用して山梨県にある甲斐国一宮浅間神社に行ってみたレポートです。 ...2019.09.302020.05.27山梨県
山梨県本当は教えたくない金運の新屋山ネ申社に行って金運チャージしてきた 新屋山ネ申社というネ申社にお参りしました。 金運の霊験新たかという誉高きネ申社なのです。 いったい何故そんなに金運に良いのでしょうか。2013.05.252020.05.27山梨県
埼玉県秩父初詣に出かけたくなる開運スポット5選 僕は開運スポットが好きです。本当に開運しているかというと確信はありませんが、開運スポットの厳かな雰囲気が好きだし、乱れた心が洗われて気持ちがリフレッシュされるような感覚があり好きです。 そんな開運スポット好きの僕が過去に訪れて、こ...2014.12.312020.05.27埼玉県秩父
群馬県藤岡市神田の浅間神社の駐車場は狭い急傾斜登っていって縦列で4台程度停められる 浅間神社は全国各地にありますが、群馬県藤岡市神田にある浅間神社を紹介します。 浅間神社というのは富士山信仰の神社です。主祭神は木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメ)です。 藤岡市神田の浅間神社の基本情報とアクセス方法 藤岡市神...2019.11.112020.05.27群馬県
山梨県何年かに1度は富士山麓の新屋山神社に行きたくなるのは金運が上昇して風俗に行きたいときに行ける程度になりたいから 2013年の5月に新屋山神社にお参りに行き、そのときの様子を記事にしました。 金運チャージとかちょっとおかしい人みたいですね。 本当は教えたくない金運の新屋山ネ申社に行って金運チャージしてきた 金運にも仕事運にも見放されそ...2014.06.062020.05.27山梨県
山梨県甲斐(甲府市)武田神社は大正時代設立だから比較的新興宗教かな 山梨県といえば武田信玄の故郷です。(たぶん) 武田神社という武田信玄を祀っている神社があります。 しかも甲府市内のかなり市街地にあって非常にアクセスしやすい場所です。 甲府市まで出かける用事があったらぜひとも行ってみた...2018.02.172020.04.21山梨県
栃木県松尾芭蕉も訪れて句を詠んだ室の八嶋がある大神神社 寂としていて良い 宇都宮の二荒山神社へ行った帰りにたまたま見つけたここ、大神神社(おおみわじんじゃ)でしたが結果としてはこっちのほうが好みに合ってます。 好き嫌いの問題じゃないんですけど、人間ですから。 二荒山神社も当然ながら立派な一宮で...2020.03.242020.03.28栃木県
栃木県二荒山神社のそばの駐車場相場は1時間200円だが公式駐車場は1時間300円だから注意のこと 二荒山神社に行ったときのこと。宇都宮市街の真っ只中なので無料の駐車場はさすがにないのですが、神社の公式駐車場があります。 グーグルマップで場所は特定していたものの、それ以上はあまりよく調べないで突入してその後周りをよく見たらも...2020.03.28栃木県
長野県戸隠神社に比べたら三峯神社も子供レベルらしいが情報ソース(一次情報)が不明なので純粋に楽しみましょう 戸隠神社に行ってみました。蕎麦が食べたかったのです。 神社仏閣といえば昔の人にとってはテーマパーク同然の場所です。高野山しかり伊勢神宮しかり出雲大社もおそらくしかりでしょう。 で戸隠神社もパねえテーマパークぶりです。なぜなら・・...2018.10.252020.03.22長野県
群馬県大洞赤城神社 2019年の初夏のある晴れた土曜日に赤字神社に行ってみた話です。 赤城山のカルデラ湖である大沼のほとりにああります。ちなみに赤城山という峰は存在せず複数の火山体の総称です。小学校の林間学校で行ったときに教わりましたが、意外と知られてい...2019.06.142020.03.22群馬県
埼玉県秩父トイレが超キレイな秩父今宮神社 秩父にまだ(個人的に)知られざる神社があるという情報をどこかのサイトで得て行ってみました。 結論から言うと一番驚いたのはトイレです。神社巡りが好きな自分はもちろん、神社みたいなパワースポットには行きたいんだけどトイレがねぇ・・...2020.01.29埼玉県秩父
埼玉県秩父【ネタバレ注意】秩父札所32番法性寺の大日如来は滑落の恐怖を克服しないと拝めない(恐怖で足がすくむ絶壁) 秩父札所30番法雲寺の次には32番法性寺がちょうど良いでしょう。 一度行ったことはありますが、大日如来像を拝むことが出来ませんでした。 なぜなら一人で登り、他のパーティーもいなかったのでどこに大日如来がいるのかわからなかったので...2013.05.012020.01.26埼玉県秩父
群馬県【追記あり】太占(ふとまに)のレポートあり。上野国一之宮貫前神社は建築様式も珍しいところ 大型連休を利用して上野国一之宮貫前神社へ行ってみました。 なにしろ近所の一之宮を制覇したくてウズウズしてます。しかし近所といってもせいぜい半径100kmぐらいしか自力で行けそうもありません。 ただ今回の上野国一之宮貫前神社は我が...2019.05.082019.12.31群馬県
茨城県筑波山神社は関東平野にぽっこりと出っ張っている筑波山の中腹にある 近所に行く神社が尽きてきたので足を伸ばして筑波山まで行ってみることにしました。 嫁氏は行ったことがあるそうなんですが、ぼくは筑波山には行ったことがありません。 平野にぽっかりと1個だけ山がそびえているという遠くから見た印象なので...2019.06.162019.09.29茨城県
長野県信濃國一之宮 諏訪大社は諏訪湖を囲んで4箇所、すべて詣でて御朱印いただくとオマケをもらえるようだ 信濃國一之宮 諏訪大社の基本情報とアクセス方法 信濃國一之宮 諏訪大社の基本情報 下社春宮 住所:〒393-0092 長野県諏訪郡下諏訪町大門193 電話番号:0266-27-8316 社務所受付時間:9:00...2019.07.202019.09.29長野県
山梨県甲斐一宮浅間神社の摂社山宮神社は一人で行くにはいくつかの意味でちょっと怖いところ 山梨県には甲斐一宮浅間神社という古い神社がありますが、そこから2kmほど離れたところに摂社である山宮神社があります。 場所がわかりにくかったのでシェアするとともに雨の日に一人で行くところではないという個人の感想をここに述べておきます。...2019.07.302019.09.29山梨県