インドア新たなLED電球を設置しつつ自作シーリングライト設備について紹介/浴室はもちろん洗面所もやめとけ LED6個セットを買ってシーリングライトの交換をするとともに家中のシリカ電球を浴室以外取り替えました。2017.12.29インドア
Maciiyamaのゲーミング4Kディスプレイ修理に戻すも異常なしとの診断(発送代金1334円という安さ) Macのスリープからの復帰時にiiyamaのディスプレイが映らなくなりましたので修理に出したら異常なしとの診断結果ではて困った。2017.06.24Mac
インドア冷蔵庫の自動製氷機のフィルターは3年で交換が目安だそうだが実体験により実際には2年足らずで交換が必要と判明 以前3年で交換が目安とお伝えしましたが2年経たずに使いたくない状態になったフィルターの話。2016.08.25インドア
サービス利用基板代がたったの4000円!サンヨー食器洗い乾燥機を購入から12年後に修理して無事蘇生あと10年は使いたい サンヨーの食器洗い乾燥機が故障したので修理しに来てもらったら即日治って14000円ぐらいで済みました。2016.08.23サービス利用
おすすめ商品ルンバなどの自動掃除機を使いこなすには段差や留守がちなどの条件がある程度必要とわかった ルンバを買って使ってみましたが、なるべくモノを持たない生活者向きです。これからどんどんモノを減らさないと。2014.08.06おすすめ商品
インドア5年以上稼働している冷蔵庫は無償で修理してもらえないのか photo credit: Johan.V. via photopin cc 夏にちなんで冷蔵庫の話を一席いたしたいと思います。 つい1か月ぐらい前から冷蔵庫内の冷たいはずの飲み物があまり冷えないことに気づきました。2014.06.22インドア
おすすめ商品LEDシーリングライト(天井直付け電灯)取り付けはほぼ交換するだけで工具いらず LEDのシーリングライトってこんなに安くなってたんですね。 うちのリビングの電灯は細いタイプの蛍光灯ですが、1年か2年に一度とはいえ交換に5000円ぐらいかかってました。 でもこのLEDシーリングライトなら一度付ければお2014.01.25おすすめ商品
インドア無印良品のUSB静音扇風機は2000円弱で首振りダブルファン2段階調整機能でコスパ良し 無印良品のUSB扇風機を買いました。静かですがパワフル、省エネ、省スペースでこれからはこういうのがいいですね。2013.08.30インドア
インドア浴室換気扇の事前準備と交換方法について/実はかなり簡単なのだ 浴室の換気扇が回らなくなって約2週間経ちましてAmazonで取り寄せて交換しました。手順を一挙大公開です。2013.04.17インドア