オトクかもしれない話を紹介
イトーヨーカ堂は野菜が爆安だったので爆買いに注意。当然ながら晩ごはんは鍋にしましょう
ふと思い立って近所のイトーヨーカ堂に行ってみました。 ついでに晩の食材でも買って帰ろうかと食料品売場へ足を運んだところ驚愕の事実が待ち受けていました。 野菜が爆安なんです。 今まで毎日西友でカードを使って3%オフだぜイエーイな...
Amazonギフト券を3000円分以上購入で500ポイント還元/期間限定かも知れないから急いだ
遠くの友人に何をお中元に贈ろうか考えた末、無粋ながらAmazonギフト券を送ることにしたんです。 宮崎県からいつもいろいろな名産品を送ってもらっています。実にいろいろな産物があってうらやましい。 それにひきかえ我が町熊谷は五家宝...
ガソリンを多く使う人にとってガソリン系のカードは得なのか
先日クレジットカードのことを書いた。エネオスカードで年会費のかからない(1年に1回以上使えば)というやつを使っているつもりがそうではない奴をなぜかつかまされて受け取っていていた。 【関連】年会費無料のカードのつもりがいつのまにか請求さ...
コストコってただ安いだけじゃなくて品質もイイね
コストコのビジネスは会費で成り立っているそうです。 年会費4000なんぼも払っているので年に数回、下手したら毎月行かないともったいないと思ってしまってついつい大量に買い込んでコストコの思う壺にはまってしまいます。 日本のコストコをめ...
埼玉県北3店のコメダ珈琲店で月末セールやってるから早朝コーヒー急ぐべし
コメダ珈琲店からこんなポスティングがされていました なんとセール情報です。
ベネッセからデータ流出の詫び状と500円寄付依頼みたいな
ベネッセから詫び状とともに500円のプレゼントが届きました。 うちは子供2人が世話になったのと両親の名前が登録してあったらしいので3通届きました。 4人分届かないのかなあと思ったのですが子供2人のうち1人は情報が古く、親の情報漏...
[追記あり]iTunesカードの割引販売という情報を得た
iTunesカードを割引で購入できるという情報を得ました。 まあ、知っている人にとっては「当たり前やねん」という話なのかもしれませんが、自分にとっては最近知った話なので声を大にして言いたい。 ということで知らない人のためにど...
成田空港で見た珍しいものと良かったもの教えます
息子がニュージーランドへ行きます。 成田空港まで連れて行き、飛び立つまで見送りました。 交換留学生を受け入れたので優先的に留学させてもらえるというので行かせることにしたのでした。 留学生を受け入れるときは単にノリで「話のネタになるから」...
価格コム経由のWimaxキャッシュバック受付通知が来たら即行で手続きするべし
先日親にiPadを使ってもらおうとSo-netのWIMAXを申し込んでから11か月が経ちました。 その契約した時の特典としては25100円キャッシュバックがあり、SO-NETポイントが16690ポイントもらえるというものがありまし...
ランチパスポートとスウィーツビザの地図が認知された
ランチパスポートの発行会社ピーアイピー担当の方からメッセージをいただきました。 僕の記事を見てくれたのです。 地図つくってすごいという旨が書かれていました。 勝手に作ったとはいえ、発行会社にお褒めの言葉をいただくのは大変う...
セゾンカードの永久不滅ポイントからAmazonギフト券へ交換した
セゾンカードも持っている吉田哲也です。 セゾンカードって永久不滅ポイントってのがあるじゃないですか。 エネオスカードのこと調べたついでにでセゾンカードも調べてみたんです。 そしたらAmazonのギフトポイントに交換できたんです...
知らずに損してた!?エネオスのガソリンはエネオスカードではなく楽天カードで払うべし
エネオスネタが連続していますが知りませんでした。 エネオスのカードを持っていますが、今まで何年にも渡りエネオスのガソリンはエネオスカードで払うのが一番得だと思っていました。そりゃそうですよね。同じ名前のブランドなんだから! そう...
Softbankに限らないでしょうがiPhone機種変更するなら自宅届けが良いと経験から感じます
iPhoneを機種変更したときの例で説明します。 うちは当時5人家族全員がiPhoneユーザーで、うち3人ぐらいほぼ同時期にiPhoneを機種変更しましたが、子供は学生であったため名義人である自分も同伴しなければならずショップでの機種...
入間のアウトレットでハロッズ見切りセールで超買い得だった話
嫁が入間のコストコにいったついでにアウトレットモールで掘り出し物を見つけてきました。 もしハロッズ好きで賞味期限ギリでも良いというのであれば大変お得な情報かもしれません。
煮込まなくて放置するだけでおでんを美味しく作る技
おでんの季節になってきました。 屋台で食べるおでんやコンビニで買うおでんも良いですが、なんといっても一番は家庭で作ったおでんですね。 今日はおでんを簡単に美味しく作るちょっとした技をご紹介します。 朝仕込んで夕方に食べごろ...
iPhone,softbankでの機種変更とAUへのMNPを真剣にシミュレーションしてみた
iPhone 5S (Advertisement) / AlexKormisPS (ALM) SoftbankでiPhone4を買ってからもうすぐ2年経ちます。 世間のiPhone 5sフィーバーを横目で見ながらじっと辛抱し...
映画のトロンみたいなタイヤにできる高反射のテープモニターが当たったよ
先日ブログでひとつモニター応募を募集していますよという記事を書いて自分も応募してありました。 参照記事:まるでトロンみたいなタイヤにできる高反射テープのモニターに応募しました他自転車のネタ なんと当たって連絡がきたのでとりあえず...
iPadでクラウドサービスからバックグラウンドでダウンロードする
今回はパソコンとiPhoneとその脱獄の話です。 copyというクラウドサービスを使っています。 紹介すると、紹介した人もされた人も5GB容量が追加されるなんとも太っ腹なサービスです。
【戯言】切符を買うなら素敵なお姉さんのいるみどりの窓口でしょっていう話
5月11日に出雲から関東に戻る予定の吉田哲也です。 寝台列車の特急券は1ヶ月前から購入可能なので、帰りの切符を買うべく4月11日の午前十時に最寄り駅である籠原駅のみどりの窓口に並びました。 並びましたといっても誰も並んでいません...
通販利用者なら貯めないともったいないクロネコポイント
クロネコヤマトの宅急便を受け取ってもポイントを貯められるのです。今まで何も気にしないで箱捨ててました。これからはちゃんと送り状番号を入力して貯めてなにかもらいましょう。
【追記あり】ユーザー車検の手順
普通乗用車の車検期限は最初の登録直後では3年後だが、それ以後は2年ごとになる。 そして車検の季節。 今回はユーザー車検のやり方を詳細に記録することにした。 今後も車検を通すたびに読み返すことがあってもすぐ理解できるように詳細で...
【DIY】神の御降臨で自転車用カスタムスマホホルダーが315円で完成
大好きな100円ショップSERIA店内を歩いていたらついつい自転車用具コーナーへ足が向いてしまうセミ坊主(吉田哲也)です。 自転車用具コーナーでは何か目新しいものがないか?新しいひらめきのタネになるようなものはないかという視点でも...
【手順】iPhoneのガラス保護フィルム交換テクニック
iPhoneのガラスフィルムにキズがついてしまいました。 まあ数ヶ月に一度は何かしらキズがついたり、縁がたるんで中に気泡が紛れたりといった不具合が生じて交換の必要性が出てきます。 こんなキズのつき方でガラスにキズがついて...
自動車:オイル交換を簡単にするオイルチェンジャーの電動化への道
Man bending over machine, 1936 / The U.S. National Archives 自動車ネタです。すみません。 先日オイル交換をオイルチェンジャーで行いました。 しかし所詮手動ですのでクルマの下に潜...
近所のとりせんが撤退した跡に西友が出来てカードが役に立つ
近所のとりせんが撤退してその跡地に西友がオープンしました。 うちの近所にはマミーマート、ベルク、ヤオコー、そして撤退したとりせんに代わって西友、ちょっと離れてベイシアと人口密度が低い割にはスーパーマーケットの激戦区です。 消費者にと...