完成状態
今日のお話は猫の自動トイレの容量をもっとふやしてさらに人間が楽をしてしまいましょうということ。
どういうことかというと、猫自動トイレで猫も人間もWin-Winになれるというのを先日ブログ記事や動画で公開した。
機種にもよるが、うちのPETKITというブランドの場合、どうも排泄物をためるボックスの容量が狭い。
だからねこが3匹で1台の自動トイレだと毎日いっぱいになってしまって必ず24時間以内に1回は排泄物を取り出してゴミ箱に捨てなければならない。
それはそれで以前はねこちゃんが排泄するたびに砂から汚物を掻き出して捨てていたという手間に比べたら楽にはなったんだけど・・・人間の欲には際限がない。
もっと楽ができないだろうかって考えるわけだ。
考えた結果、排泄物を貯めるボックスの容量を大きくしちゃえばまる2日あるいは3日ぐらい放置できるようになるかもって思った。
そりゃそうだ。デフォルトのボックスが24時間でほぼ満杯になるので容量をもし倍にできたら48時間放置できる計算になる。
だけどその分の新しい砂も減るので結局のところ手離れが悪いではないかと思うが排泄物ボックスがいっぱいになるほどには新しい砂は減らない。
簡単なことだが新しい砂はすきまなく入っているのに対し、固まった汚物は不揃いなので隙間だらけなのだ。だから砂の減るスピードに比べて汚物ポケットのほうが先にいっぱいになるわけだ。
で、どうやって汚物ポケットの容量を大きくするかというのが今回のネタである。
【関連】
改善前の猫自動トイレの現状
現在わが家では成猫を3匹飼っている。それなのに自動トイレ1台で運用している。
けっこう無理しているかも。24時間以内に1回は排泄ボックスを処分する必要があり以前より楽になったとはいえどうせならもっと楽をしたいと考えるようになった。ぜいたくすぎるかな。
自動トイレというからには理想がある
できれば2〜3日ぐらいは放置したいところだ。
わが地域では週2回のゴミ出し日があるので、そのゴミ出し前日に処理するだけにできれば十分楽ができているといえる。
どうせ我々人間の生活ゴミもその週2回のときに家中かき集めているのでそのときに一緒に集めればいいだけにできればそれ以上望まない。
砂を継ぎ足さずに2〜3日というわけにはいかないが排泄物の砂を扱うよりは新しい砂を足すなんてのは朝飯前でそれくらいの手間は耐えられる。
なぜ理想がかなっていないか
従来のボックスなにしろ排泄ボックスが小さい。
PETKITは少々小さいのではないかと思う。他のメーカーのブランドだともっと大きいものが存在しているようだ。
だから新規に自動トイレを買うことを検討している人がこれを読んでいるとしたら排泄ボックスの容量もよく検討してみることをおすすめする。
もっともこれから述べる対策を使えるなら必ずしも最初から排泄ボックスが大きいものを選ぶ必要はない。どちらかというとスマート機能があるほうがいいはず。
ちょっと話がずれたが、わが家のPETKITは排泄ボックスが小さめなので3匹で1台だと24時間以内に1度は捨てなければならないという現実をつきつけられる。(猫の年齢や種類によって違いはある)
排泄ボックスが小さい対策案
排泄ボックスを大きくするしかない。
ボックスを加工して底をくり抜くという手段もなくはないがそれって不可逆的な改造なのでちょっと抵抗がある。
どうせならもとに戻せる改造のほうが好ましい。
ということで排泄ボックスを大きくする改造を行っていく。
排泄ボックス大きくする改造方法
猫自動トイレの高さを嵩上げ
排泄ボックスの容量を増やすにはそこの空間を物理的に増やす必要がある。現状のままだと排泄ボックスが直に床に接していて容器を大きいものに替えようと容積を増やすことは期待できない。
そこで自動トイレの高さを嵩上げする。
手段はコの字の便座状の台車をつくり、それに乗せるのだ。こんな都合の良い台車はどこかで売ってるかと期待したいがそんなことはなく自分で作るんだ。
ただしあまり高くしすぎないほうが良いだろう。あまり高くしすぎた場所で排泄する猫のきもちになってみよう。きっと落ち着かないのではないか。
あまり違和感を感じないようにせいぜい高くするのは5〜6cm程度にとどめておきたい。
排泄ボックスを大きいものに変える
猫トイレの高さを上げたら、そこに入れるボックスを大きくしよう。
100均でほぼ互換性のある容器を買ってくるというのが方法として最安だ。俺の場合もダイソーで数分間探した結果200円の整理ボックスみたいなのを見つけてこれを使うことにした。
うちのPETKITというやつは汚物ボックスを装着していないと警告がでて、ちゃんと動いてくれない。ただ試しているうちに発見したのだが汚物ボックスの赤い枠を入れてさえおけば装着されていると勘違いしてくれるっぽい。
だからこのトイレの下に赤い枠だけはとりつけておいて下にもっと大きな容器をおいておけば容量を倍にすることも夢ではないわけだ。
容器を加工してトイレの下に仕込む
もちろん100均で買ってきたボックスをそのまま使えることはほぼ100%ないといって良いだろう。
だから加工して高さを合わせるのだ。
合わせ方は赤い枠だけをまずは自動トイレにはめておいて、割り箸を立てて通してみる。最初は割り箸が入らないだろうが、少しずつカットしながら割り箸を通してみる。
やがて割り箸がスッと奥まで通る長さが割り出せたらその割り箸の長さに合わせて容器の高さを揃える加工をする。
できるだけ隙間ができないようにする必要がありる。なぜなら汚物を落下させたときに消臭剤をプシュってする機能がPETKITには搭載されているからなんだ。
隙間が大きいと消臭剤か汚物の匂いが外にもれやすい。
結果
わが家の場合、排泄ボックスの容量が3倍近くにまでなった。
結果としては約3〜4日間分の汚物をためておけるようになった。もっとも猫の排泄物が不揃いだから一時的に一杯になるっぽいときもあるが、容器を引き出してゆさゆさと振ってやると少し均されて水面(?)が低くなる。
それによって4日程度もつようにできた。だから今まで毎晩だいたい寝る前に猫自動トイレの汚物をビニール袋ごとゴミ箱に捨てていた手間が週2回のゴミ集めの日だけにできた。
ものすごい画期的な改善だと思わないかい?
猫自動トイレPETKITの消耗品に関する余談
純正ビニール袋が高い対策
PETKITの専用汚物入れビニール袋がAmazonで売られているが20枚で1000円という価格だ。
1枚あたり50円ということになる。週2回だったらまだ耐えられるかもしれないが毎日となるとちょっとね。
で、100均のビニール袋でそこそこ広口のものを活用すると17枚入りなので1枚あたりおよそ6.5円になるか。
ずいぶんと原価低減が果たせる。
【追記】さらにコストダウンした。45Lの一般家庭用半透明ごみ袋(我が地域では燃えるゴミが半透明)を100枚入り500円ぐらい(うろおぼえ)を買い、それを上下で二分割し、筒状になった上半分の片側を熱圧着シーラーで塞ぎ袋状にする。そうすると1枚2.5円という価格にまで下げることができた。
熱圧着シーラーを購入するのに少々コストがかかるがこれからずっと猫を飼い続けたいと思うなら初期投資はかかれどもその後のランニングコストが安くなるほうがいいだろう。
▼うちはほぼこれと同型のものがある。
見聞堂 シールくん 30cm幅 家庭用 シーラー 卓上タイプ
¥8,814 (中古品)(2024/02/13 07:51時点の価格)
平均評価点:
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す
カインズ純正消臭剤が高い対策
PETKITは消臭剤を入れる機構があり、それはそれで素晴らしい仕掛けだが、純正の消臭剤がAmazonで売られていて4本で2600円だ。
1本650円ということになりこれがだいたい使用頻度にもよるが2週間〜3週間ぐらいでだいたいなくなる。
使わなくとも済ませることはできるがスマホの画面に消臭剤がなくなったといつも警告がでるのでおそらくうざい。
だが価格が高い。そこでカインズ等で売られているペッツワンという1本298円ぐらいだったかで300円足らずのペット専用消臭剤を使ってみた。
ペッツワン 猫のトイレ専用 消臭スプレー 280ml つめかえ用|ホームセンター通販【カインズ】
1本300円ぐらいではあるが、これ1本で5回分ぐらいの量があるのでPETKITの純正消臭剤(55ml)に換算すると1本60円程度のコストになる。
もちろん消臭効果もあるし、機械の目詰まり等不具合起きておらず、こちらもかなりの原価低減だ。
【追記】
大丈夫だと思っていたが、どうも消費が進んでいない。詰まっているかまだ不明なのでこの部分は鵜呑みにしないでください。
これに関しては検証が進展したらまた追記する。
【さらに朗報追記】
詰まっていてでなくなったと思い、電気の端子を濡らさないよう気をつけて一旦水洗いし、水で2倍〜3倍程度に薄めて当消臭剤を入れてみた。
すると清浄に動作をしてくれて消臭機能もそこそこではあるが果たしてくれている。つまりこの消臭剤を原液のまま入れるとちょっと粘度が高すぎるのかノズルからちゃんと噴射できないらしい。
原液でも大丈夫だった。
アルコールで薄めたところだめだったので水で薄めたら機能した。純正品の箱を見ると主成分は水とのことなのでカインズの消臭剤も水で薄めてつかうのが吉だったわけだ。
解説動画
あとがき
今回はねこ自動トイレの排泄ボックス容量を大きくすることによって人間が放っておける時間を飛躍的に長くできた。ただし新しい砂は足す必要がある。
それでも排泄物の扱いについてほとんどゴミの日以外考えなくて良くなったのは実に便利だ。
猫自動トイレのメンテナンス頻度でやや悩みのあった人は参考にしてみてもよいのではないか。また猫自動トイレの導入を検討している人はぜひ猫自動トイレの導入に踏み切るべきだと言いきる。
これは本当にもっと早く買っておけばよかったとけっこう悔やんだものの人生トップ5に入るレベルだ。
【追記】最初の開封紹介記事
その動画
PETKIT 猫 トイレ スマホ管理 センサー付き 飛散防止 自動 定期清掃 掃除簡単 お留守番 専用APP IOS/Android対応 日本語説明書付き ホワイト
¥59,800(2024/02/13 07:56時点の価格)
平均評価点:
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す
消耗品高いけど参考に載せておく
PETKIT 自動トイレ 交換用 (ゴミ袋20枚1パック)
¥1,000(2024/02/13 07:56時点の価格)
平均評価点:
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す
PETKIT 自動トイレ 交換用 (清浄液4本)
¥2,600 (¥2,600 / 個)(2024/02/13 07:56時点の価格)
平均評価点:
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す