[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

【宮崎県】2014年末宮崎名産品贈っていただきました

この記事は 約4 分で読めます。

宮崎名産品2014年
宮崎県に住んでいる旧友から贈り物が届きました。
いつももらってばかりで悪いなあと感じつつ、いただけると今回は何が入っているんだろうとワクワクしてしまいます。それというのも毎回いろいろなものが入っていて、どれも宮崎県産のものなのです。

これらを見るたびにいろいろと名産品があっていいなあと羨ましく思ってしまいます。

恥ずかしながら筆者の住まいのある埼玉県熊谷市にはこれといった名産品がほぼ無いといってもよいような土地です。
強いて挙げれば五家宝という米の菓子がありますが、正直申しまして個人的にはぜんぜん好みの味ではございません。従いまして自分の好みでないものをよそ様に贈答として差し上げるのもはばかられるのでございます。

ということで何もない熊谷にいろいろある宮崎県から送っていただいたものを紹介します。

スポンサーリンク

宮崎県からの贈り物

高橋酒造の焼酎

宮崎名産品2014年
本格米焼酎「しろ」|製品ラインナップ|焼酎といえば【高橋酒造株式会社】
本格米焼酎 「白岳」|製品ラインナップ|焼酎といえば【高橋酒造株式会社】
私、下戸ですが一口だけいただきました。口当たりがまろやかで下戸の自分にも美味しさがわかるような気がします。

主に嫁と娘が飲むでしょう。
こういうのを美味い美味い言いながら飲めれば人生もっと楽しいでしょうね。

お菓子の日高のチーズ饅頭

宮崎名産品2014年
日高のチーズ饅頭
熊谷の数少ない銘菓で「さわたのチーズ大福」というのがあります。いただいたのはチーズ饅頭で外側が違うのですね。

筆者は酒はぜんぜんダメですが、甘い物は大好きなので子供の分もいただいてしまいました。さわたのチーズ大福とはまた違った趣があります。
このお菓子の日高というところは宮崎県のお菓子屋さんで何といっても一番有名なのは「なんじゃこら大福」です。もちろん何度か食べたことがあります。

▼中は抹茶味、チョコ味、プレーンの3通り入ってました。
宮崎日高ちーず饅頭

▼割ってみるとチーズが出てきます。クリームチーズではなさそうですが、宮崎産のチーズなのでしょうか、こってりしています。
宮崎日高ちーず饅頭

奥末農園の完熟姫

宮崎名産品2014年
みやざきのおいしいトマト 奥松農園
完熟姫というぐらいですから完熟したトマトです。筆者は味覚が鈍いのですが、嫁は「果物みたいに甘くて美味しい!」と申しておりました。
さすが太陽に近い宮崎県です。

宮崎のみかん

宮崎名産品2014年
どこというのはわかりませんが、みかんです。さきほどのトマトにしても、このみかんにしても野菜や果物の甘みが違ってできるのが宮崎県なんでしょうか。

一度行ったことがありますが、食べ物が美味いところだったという記憶が残ってます。
こんなの毎日食べられて羨ましい。

JA大束のきんかん

宮崎名産品2014年
これまた美味しそうで立派なきんかんです。こういうのを普通に売っている宮崎県て同じ日本ながら食料自給率高いんだろうなあ・・・っておぼろげながら想像します。

同じ日本なのにここ埼玉県の熊谷市の周りではネギの栽培は盛んですが、ほかにこれといって聞きません。知らないだけかもしれませんが。

そうそう、麦の生産は多いと思います。だからうどん屋さんが多いんですよ。
隣の群馬県も麦栽培が多く、パスタ大好き県民ですから。

築地林家の寿司のり

宮崎名産品2014年
これは宮崎県のものではないかもしれませんが、一緒に入っていました。おにぎりや手巻き寿司のときにいただきます。

ゴボチ

宮崎名産品2014年
宮崎県のゴボウを原料に使ったゴボチというお菓子が入っていました。筆者は精神年齢が若いのでこのお菓子を速攻で開封してパチパチ写真を撮るなり、ガツガツと食べてしまいました。

▼こちらが赤いパッケージの方でやや辛いです。
宮崎名産品2014年

▼こちらがノーマルのパッケージのほうであっさりした塩味です。
どっちが美味いかというと甲乙つけがたく、双方交互に食べているといつのまにかなくなっているといった感じでした。ほぼ一気食いしてしまいました。Amazonでも売ってました。

宮崎名産品2014年

今日はこう思ったよ

さてこんなにもいろいろ送っていただいてこちらから送れるものを考えるのに苦慮してしまうほどです。
お返しは少し遅くなってしまいそうですが、じっくり考えたいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
地域情報
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました