[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

安く調達できたスノータイヤで2度目の大雪に間には合ったが走行不能か

この記事は 約5 分で読めます。

2014年大雪
2014年は雪の当たり年でしょうか。
2月8日に引き続き2月14日にも大雪が降りました。

3度目の大雪が降らないとも限りません。
雪国なら皆さん雪には馴れているでしょうけれど、平地に住んでいるとなかなか雪の恐ろしさを実感できないものです。

大雪が降ったときには「あー、スノータイヤにしておけばよかった」と後悔しますが、一難去ると「もう降らないかもしれないから今シーズンはいいや」なんて思ってしまうものです。

しかしそれで大丈夫でしょうか。
転ばぬ先の杖という意味が痛いほどわかった吉田哲也がスノータイヤへの交換をお勧めします。

古いスノータイヤは危険

高速道路でパンクを経験したことがあるのでタイヤ関係は早めに行動するように心がけています。

スノータイヤ、いわゆるスタッドレスタイヤの限度の目安は2点です。
1点は溝の深さです。
ノーマルタイヤのスリップサインとは違ったプラットフォームというのが4〜6カ所タイヤにあります。
そのプラットフォームが露出して溝の山と同じ高さになっていたらダメです。
速やかに使用をやめましょう。

もう1点はタイヤの硬度です。
硬度55ぐらいまでは普通に使えますが、それを超えると性能が落ちてきます。
60を超えてくると危険です。
硬度計は普通どこの家にでもあるようなものではないのでタイヤショップなどで確認するようにしましょう。
あるいはamazonや楽天などでも売られてます。

▼こちらのタイヤは2005年製でしたが昨年(2013年)まで使ってました。
7年目ともなると溝は減るし、硬度も固くなっていて制動性能はかなり低下してしまっていました。
2013年最後に雪上を走ったときは、上り坂でスリップしてもたついてちょっとしたパニックになり、これはだめだと限界を感じました。
そんな風に限界を迎えるのはリスキーすぎますから早めに交換するに越したことはありません。
古いスノータイヤ

▼このとおり溝がほとんどすり減っていて、もはやタイヤとしての機能を全うできない状態です。
ホンダのディーラーで処分してもらって1本250円+消費税です。
古いスノータイヤ

新しいスノータイヤ

▼新しいスノータイヤはピレリのウィンターアイスコントロールをチョイスです。
スノータイヤを買うならシーズンの終わる今ぐらい(2月頃)がチャンスなのかもしれません。
確かにシーズン突入時よりシーズンの終わり間際のほうが安いでしょうね。

価格コムで調べて1本8100円ですからなかなかお得だと思います。
しかもメーカーは聞いたことないようなメーカーではなくイタリアの老舗タイヤーメーカーであるピレリですから。
新しいスノータイヤ

▼製造年週は2013年32週目ですからだいたい8月ぐらいでしょうか。
まあまあの鮮度です。
新しいスノータイヤ

ホンダディーラーでタイヤ付け替え

ホンダのディーラーへ新品タイヤとホイール付き古タイヤを持ち込んで付け替えてもらいます。
ホンダのディーラーであるホンダーカーズ埼玉北熊谷西支店だけなのか全国のホンダディーラーがこの値段なのかわかりません。
ただ安いと感じ即決でお願いすることにしました。
タイヤをホイールから外し、新タイヤをつけ、クルマに装着する工賃が1カ所1500円+消費税です。
それにさきほども書きましたが、廃タイヤの処分費用が1本250円+消費税です。
あまりにも安いのでリムバルブも交換してもらうことにしました。
合計7350円です。
タイヤの費用と合わせると39750円と4万円でおつりがくる価格でステップワゴンをスノータイヤに変身させられます。

ホンダカーズ埼玉北熊谷西

▼100年ぶりの大雪が降る前日に調達と取り付けが間に合いほっとします。
ホンダカーズ埼玉北熊谷西

閉店間際でしたが、結構お客さんがいて整備を待っていたり商談したりと盛況でした。
やはりホンダはいいですね。好きですよ。
ホンダカーズ埼玉北熊谷西

▼待ってる間にコーヒーを飲ませてもらったりできます。
リラックス空間で、一種のカフェみたいなものですかね?クルマさえ買えば堂々とコーヒーを飲んで寛いでいられます。
ホンダカーズ埼玉北熊谷西

▼新しいスノータイヤに付け替えた翌朝から雪が降ってワクワクします。
普通雪国でもなければスノータイヤを着けてすぐ雪の上を走るということはなかなかないですね。
あ、ちなみにホイールは鉄です。見た目にはこだわらない性格なんです。
新しいスノータイヤ

▼ピレリのタイヤがクセがあるのか、鉄ホイールの規格が合っていなかったのかわかりませんが、クルマに履かせたときフェンダーから僅かにはみ出したそうです。
フェンダーからはみ出したタイヤだと車検で通りません。
そこで何をしたかというとフェンダーを引っ張って少しボディを広げたそうです。
なんてことをするんだ?と思いましたが、車検で通らないのは一大事ですから多少広げられたくらいで普通に車検が通せればまあ良いでしょう。

新しいスノータイヤ
参考までに車高短ハの字タイヤのクルマを極たまに見かけますが、ちゃんと車検通るようにはしていると思います。

ホイールの中心線から
①前方30゜
②後方50゜
の角度でタイヤの回転部分から真上に黄色い斜線内のフェンダーからタイヤがこの角度内ではみ出てなければOKだ
引用:タイヤのはみ出し – 梅ぼしのたね ~趣味の部屋~

今日はこう思ったよ

1度目の大雪で懲りたので2度目の大雪が降る前にタイヤをスノータイヤにしておこうと購入しましてぎりぎり間に合いました。

実際フタを開けてみたらスノータイヤ履いていようと走れるレベルの積雪じゃないじゃん!って感じでしたが・・・

ホンダのディーラーは交換工賃とか安いですよ。
他メーカーのクルマ持ち込みでもタイヤ持ち込みとタイヤ販売抱き合わせでも工賃は一律だそうです。
ただしアルミホイールや大径タイヤは別だそうです。

タイトルとURLをコピーしました