[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

走りを追求するようになると自転車のスタンドは邪魔ですね。そうなると着脱可能なものをつけたくなりませんか

この記事は 約3 分で読めます。

センタースタンド
もう随分前になりますが輪行するならスタンドはセンターにつけるといいですよっていう主旨の記事を書いたことがあるんです。
【関連】輪行するならスタンドはセンターに付けましょう

そのときはまったく疑問に思わず、自分の思うままに書いたんですけど最近ちょっと考えが揺らいでます。

それというのは最近輪行を伴わない遠出(中距離)をよくするようになって1日100km走るか走らないかというライドをするようになると見えるものが違うんです。

スポンサーリンク

走り方が変わると自転車のスタンドについても考え方が変わる

100km近い距離を走っているとロードバイクに出会う機会も増えるんですが、出会う自転車ほとんどスタンドがセンターにないとかあるとか以前に「付いていない」んです。

スタンドが付いていないということは乗っていないときに自立できない自転車なわけです。

そういう自転車を引っ掛けておくサイクルラックなるものがあちこちに設置してある様子もよく見かけるようになりました。

逆にサイクルラックがないところではスタンドのない自転車はどこかの塀に立てかけるか、最悪横に寝かせておくという駐輪手段になります。

横に寝かせておくという話で思い出すのは子供の頃に遊んでいた近所の小せえガキのことです。親の自転車になぜか乗って公園に遊びに来て自転車のスタンドを立てられないのか面倒なのかわかりませんが、ゴロンと横に寝かせていた光景を思い出します。

自分は子供心に「あんなふうに寝かせたら自転車のどこかが痛むか汚れるに違いない」などと思い、寝かせることはしませんでした。

翻って現代、いい大人が自転車を寝かせる光景には出会いませんのでおそらくハンガーがないところではどこかしらの塀に立てかけているのでしょう。

で、ここまでが枕の話でここからが本題です。

スタンドの付いていない自転車ってそれだけでシンメトリー度が増しますからカッコいいんです。

今まで何の疑問も抱かずスタンドをつけていたり、別の自転車から使いやすいスタンドをわざわざ付け替えたりなど改造を楽しんできました。
【関連】自転車のスタンド交換

しかし今2015年秋思うのは、スタンド付けたくない!

とはいえ自分はロードバイク乗りではありません。マイチャリで中距離走りもしますがちょっとそこまで買い物もしますし輪行で遥か遠くまで出かけるときもあります。最近ないけど。

ですからスタンドも必要っちゃー必要なんです。

しかしカッコ悪い!

よくよく見ると確かに間抜けです。いやほんの数日前までそんなふうに思ったことはありませんでした。

でもロードバイクばかり見ているとスタンドのない自転車のなんとカッコいいことか!逆にスタンドのついた自分の自転車のなんとカッコ悪いことか!

カッコ悪いばかりではなくスタンドは重い!

着脱が簡単なスタンドは700c用しか売ってないし、これは自分で作るしかないですね。

ということでスタンドについて考察しましたが、今後の目標は着脱できる20インチ自転車用のスタンド製作です。

タイトルとURLをコピーしました