[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

洗浄便座が調子悪いのでネットで物色していたらAmazonから良さげなものを提案されたので大いに悩む

この記事は 約6 分で読めます。

実は最近サニタリー用品の調子が悪いんです。
いわゆるウォシュレットと呼ばれていますがそれはTOTOの商品名で正式には温水洗浄便座です。
まだ使っていないものの話ですが、せっぱ詰まってます。

トイレの調子が悪いと憂鬱ですね。
腹の調子まで悪くなりそうです。
さて、どんなふうに調子が悪いのでしょうか。
これはどこの家のトイレでもあり得ることですので注意が必要かもしれません。

The Throne
photo credit: MrUllmi via photopin cc

調子悪い自宅の便座

調子悪い1:水温スイッチ

まず水温を変えるスイッチが調子悪いです。
This is how they do it

photo credit: jakebouma via photopin cc

もともとスイッチは防水でプニっプニっと押してトグル切り替えで「熱め」と「ぬるめ」と「切り」を切り替えできるようになっているのですが、そいつが効かなくなってしまいました。

ただ「ぬるめ」のところでスイッチが効かなくなっているので、真冬でも冷や水を尻に浴びずに済むからまだ不幸中の幸いといえるでしょう。

これが切りのところでスイッチ不能になっていたら毎回悲鳴を上げて飛び上がっているかもしれません。

このスイッチが効かなくなってからもう2年ぐらいは経つでしょうか・・・
もっとも洗浄便座を使うようになって14年ぐらい経つので10年は普通に使えたといえるでしょう。

調子悪い2:洗浄停止スイッチ効かない

もう一点調子が悪いのは停止スイッチです。
洗浄を止めるボタンが効かないというのはもはや致命的といってもよいでしょう。

具体的にはうちの洗浄便座は洗浄ON/OFFのスイッチがあり、水流強さのダイヤルが別にあります。
調子が悪いのはON/OFFのスイッチで、水流強さはまだ辛うじて機能します。

つまり水流調整ダイヤルを最小にすると洗浄水の噴射は止まりますが、ノズルが引っ込まないのです。

しかし現実的にはまだ使えています。
いろいろ試行錯誤しているうちにある条件の動きによってノズルが引っ込むことが判明したのです。

つまりこういうことです。

  1. 水流調整ダイヤルを最小にして噴射を止める
  2. OFFスイッチをカチカチ数回押す
  3. 便座への圧力を軽くする(具体的には尻を持ち上げる)

すると噴射ノズルがスルスルと引っ込んで行きます。

恥ずかしながら毎回う○このたびにこういう行為をしてフィニッシュしているのです。

このノズルが自動でちゃんと引っ込まないというのはある理由から非常に困ります。
なぜかといいますと、僕はウォシュレットで腸内をも洗浄しているのです。

こんなことしている人いるのかなと思いますが、たぶん広い世間には他にもいると思います。

水流調整ダイヤルを最大にして自分の肛門に噴射します。
肛門は通常塞がっておりますが、水の勢いがあまりにも強くて内部に水(正確にはぬるま湯)が侵入します。
そしてある程度体内に溜まって我慢できなくなったら噴射を止めて今度は腹に力をいれイキんで体外へ噴射します。
そのとき多少なりとも宿便も出るような気がして気持ちいいのです。

でも前述のようにノズルがスムーズに引っ込まないと、大変なことが起こります。
ノズルに自分の排泄物をぶっかけてしまう恐れがあるのです。

現に何度か家でそういう失敗をしたことがあります。
幸い家では僕のほかにウォシュレットを常用している家族はいないので実害はありませんが、公衆のトイレでそういうことをしたら最悪でしょ?

まあそんなエピソードがあるので外でう○こしたときは洗浄便座が設置してあっても使用しません。

こんな失敗をしたことがあるのは自分だけじゃないかも知れませんからね。

サジェストメールがAmazonから

主にAmazonや価格コムなんですけど、便座を買いたいなあ、でも高いなあなど考えつついろいろと物色してたんですよね。

そしたらある日Amazonからメールが届きまして便座の提案をいただいたんです。
便座

まあいろいろ物色しているとそれに関連するものをサジェストするメールをもらうのは慣れていましたから、
「ああ、来たか」
ぐらいに見てみたらびっくり!
一番上にあるのは携帯ウォシュレットっていうものなんです。
もの凄く興味をそそられて見てみたら結構レビュー評価もよくて意外に使えそうなんですよ。

携帯用で尻を洗う道具なんて!って最初の一瞬は思いましたが、思いのほか評判が良いのと、何よりうちでは自分しかウォシュレットを使わないという事実があるためにわかに購入の候補として浮上しました。

ただね。
想像するとちょっと首をかしげたくなりますよ。
どこからノズルを挿すんですか?
一応TOTOの公式サイトには使い方などが親切にこと細かく載っていますが、いまいち踏ん切れないですなあ。
携帯ウォシュレット|TOTO
上記公式サイトをパソコンでひらくといきなり動画が再生されますからご注意ください。

▼一応使い方のイメージがわかるようになってます。
TOTO携帯用ウォシュレット

今日はこう思ったよ

ウォシュレットの調子が悪いと我が家の美魔女に言ったところ
「いらない」
という一言で新品を買うことは却下されております。
欲しければ100%自分の小遣いで買うしかありません。

普通のを買うべきか、携帯用で出費を抑えるかまだしばらくは毎回尻を微妙に持ち上げながら迷い続けなければなりません。
普通のだとフタが自動開閉してくれちゃって瞬間湯沸かし式のやつでいいのを見つけたんですけどねえ。

もしかしたら口の中を掃除するジェットウォッシャーなんて使えるかもしれません。

【追記】記事を公開してから2年以上経過しましたがいまだに症状が変わらず同じ洗浄便座を使い続けています。

つまりお尻の洗浄機能はありますがお湯を停めるときにお尻を持ち上げないと止まらないという状態です。

2年持っているのだからおそらくこれからも持つのではないかと思いますが、それより便座そのものの汚れが気になって買い替えたいという気持ちは持ち続けています。

それでもなかなか必要にせまられず購入に踏ん切れません。文字通り糞切れません。そういうオチかよ。

今後洗浄便座を買い換えるときが来たらまたこの記事を読み直して追記するでしょう。

2017年10月7日

タイトルとURLをコピーしました