ソニーのテレビ用リモコンは製造時期によるのかもしれませんが、電源ボタンが効かなくなるということで有名なようです。
なぜ有名かというとあまりテレビに感心のない自分もそんなことを知っているというだけで推して知るべしです。
リモコンの効きを良くするためにいくつか試してみましたがダメだったので結局サービスパーツで売られていたリモコンを買いました。
しかし特に使っていた「見て録」という機能がすんなりと効かなかったのです。
もともと使っていたテレビ(KDL-46V5)のリモコンは正方形に近かったお気楽リモコンというものだったのですが、サービスパーツで買ったものは昔ながらの長方形縦長タイプのものでした。
まさかまったく同じじゃないからだめなのか?とも思いましたが、しかしこの縦長タイプのリモコンにも「見て録」というボタンがちゃんとあります。
ではなぜ効かないか?ビデオデッキの方もソニー製のBDZ-T75です。
sonyのテレビのリモコンは早めに効かなくなる?
とりあえず自分で掃除とか
そのソニーのリモコンがダメになるとまずは自分で掃除してみますが、ダメでした。
そのあと、掃除の次は接点の改善のためにアルミホイルを小さくちぎって貼り付けたりなどしまして一時的にめちゃくちゃ効きが良くなりました。
写真は撮り損ないましたが、アルミホイルを小豆ぐらいの大きさにちぎっては接着剤でプッシュボタンの樹脂部分に貼り付けていきます。
何枚か貼り付けたところで動作確認のため仮組立してボタンを押してみたら超効きが良くなって歓声をあげてしまったほどです。
しかし調子づいてその後どんどんアルミホイルを貼っていい加減飽きてきてもうこれくらいでいいやと組み立てて再びボタンを押してみたところうんともすんともいいません。
ちょっと効きが悪くなった程度ではなく逆にまったく効かなくなってしまいました。
つまり完全にお亡くなりになってしまったと考えられます。
我慢できずに取り寄せる
テレビが見られないとどうにも我慢できない家族の一人が独自に調べてソニー直販でリモコンを取り寄せました。
テレビ型番 | KDL-46V5 |
リモコン型番 | RMF-JD005 |
ビデオ型番 | BDZ-T75 |
リモコン型番 | RMT-B004J |
という本来のものですが、
テレビ用はRM-JD016というものです。ビデオ用はもともとの付属品と同じものを取り寄せました。
見て録効かせるようにする呪文
さて、テレビ用リモコンは形は違えど機能はまったく同じらしいのです。
唯一違うのが赤外線による指向性の必要なリモコン操作であるか電波式でテーブルに置いたまま操作できるかという点です。
テレビに付属していた壊れたほうはテーブルに置いたまま操作しても電波式だったので操作できたのですが、サービスパーツとして取り寄せたリモコンはテレビに向けないと操作できないというものです。
▼でこちらの方にある見て録というボタンが、
▼配置は違えどあります。
しかしテレビに向けて見て録というボタンを押しても効きません。
ネットで調べてみましたらこれかなというところがありました。
▼ビデオの方の設定で本体設定→リモコンモードを参照します。
そこに表示されているBD3というのを覚えておきます。これあBD1〜BD3というパターンがあるようです。同時に3台のBDレコーダーを接続して識別できるようにする仕掛けのようです。
▼そこで下記の説明にあるようにテレビのリモコンの「録画機器」ボタンを押しながら「画面表示」ボタンを押します。
そうすると録画機器ボタンが点滅します。
そうしたらBD3に対応する数字である「103」とボタンを押して最後に「決定」ボタンを押します。
上記の操作をやったら「見て録」機能が使えるようになりました。
同じメーカーの純正のリモコンでもちゃんとリンクさせないと使えない機能があるのかと初めて知りましたが、ちゃんと機能を使えるようになってよかったです。
下記のブラビアリンクガイドのサイトにはうちのテレビ「KDL-46V5」でも同じことができるというふうには読み取れませんでしたが、ガイダンス通りにやったらできましたのでメーカーサイトどうなってんの?って思いますが、これ以外にもできるとは書かれていなくてもできる機種があるのかもしれません。
接続・設定方法 | ブラビアリンクガイド | サポート・お問い合わせ | ソニー
あなたの家のソニーリモコンが効かなくなったらまず買い換えて、そして使えるはずのボタンが機能しないと思ったら上の操作をしてみてBD録画機器とちゃんとつながっているか確認してみると良いかもしれません。
【関連 安すぎるエアコン用万能リモコンの記事】