成田山新勝寺に行ったときのことを記録しておきます。
生まれて初めて行ったのでした。印象的なのは参道が賑やかで新勝寺に近づくに連れて気分が盛り上がるように演出されているということです。
2017年の新春ブラタモリで新勝寺のことをやっていたと記憶しています。それから1年あまり経ってしまいましたがとうとう参詣して良縁祈願です。
【関連】
成田山新勝寺参り
表参道
成田駅東口のすぐ近くから始まっている表参道からてくてくと歩くのが興味深いです。電車で行けば当然成田駅から歩くわけですが、マイカーででかけたとしても駅のそばで駐車場を探して留めてこの表参道から向かうほうが絶対楽しいです。
セブンイレブンも景観を損ねないように独特の色使いの看板です。
なにやらテーマパークのワールドバザールのような雰囲気、っていうか洋の東西を問わず中心部へ向かう途中にワクワクを演出するものがあるってことですか。
さらに進むと道が起伏していて面白い。
道を下ったその先に新勝寺の杜らしきところが見えてきました。
とはいってもまだまだ参道は続きます。とちゅうで一休みするもよし、土産を買ってしまうのも良しです。
このあたりの右側にうなぎの川豊がありましたがものすごく混雑していて整理券を配ってました。自分たちは別館へ行ってそれほど待たずに同等の旨味を味わいました。
【関連】
川豊だけでなく鰻屋さんは左右に何軒もあります。
門。
階段。
手水舎。
広いです。
かなり広いです。
拝むところってここだけじゃないんです。
なにやら縁結びの別棟?があるんです。娘のために拝んでおきましょう。
復元物ですがものすごく古めかしい建物もあり。
あとがき
ぶっちゃけてしまうと寺とか神社って建物やら樹木やらの景観に圧倒されに行くようなもので、霊験をいただこうなどとはあまり思ってはいないんですよ。
だから珍しい景色やら建物やらあったら写真はバシバシ撮りますが、あとになって見返してもこれなんだったかなと思ってしまったりして。
その場では確かに圧倒的な建物と樹木などに感動はしてます。
1ヶ月以上経ってブログ記事に書こうとすると中身を忘れて大したことが書けなくなっていることに気づきます。
一度行ってみると良いでしょうとだけ最後に申し上げて終わりにします。
我が家はうなぎを食いにぜひまた行きたいねと話しました。