ドン・キホーテというお店に行ったらたまたまポップコーン用原料豆を見つけてしまい、これは作りたいと思って衝動的に買いました。業務用1kgでしたが、まあ作って食べるだろと軽く考えていましたし、嫁氏からもちゃんと使い切ってよと釘を刺されましたが、数週間たって少し後悔しています。
そんなにいらなかったかなって。でも数回作りましてポップコーンの面白さはお伝えできると思いますので紹介します。
ポップコーンて食べるときにポリポリカリカリと音がしないお菓子なので映画館で売られていることが多いのと、ディズニーに行くとあちこちでいろいろな味付けで売られていてなるほど塩味だけじゃないのかと思うわけです。
それなら自宅で違う味を作ってAmazonプライムビデオでも見るときのお口のお供にしてみようじゃありませんか。
ドン・キホーテで売ってたポップコーン
▼これはドン・キホーテのポップコーンではなくAmazonにあったものです。
アリサン有限会社 ポップコーン 1kg
¥794(2024/02/19 08:12時点の価格)
平均評価点:
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す
ポップコーンてポップコーン用のコーンから作るんだよ
スーパーとか農協で普通のとうもろこし買ってきて乾燥させてもポップコーン用のコーンにはならないから気をつけましょう。ポップコーン用のコーンを買いましょう。
▼こんなの売ってたら買わずにいられない少年の心を持ったアラフィフおっさんですが、作るのはアラフィフだろうとアラテンだろうと簡単です。
味付きポップコーン作り方
フライパンにコーンと油を敷く
フライパンに平らにコーンを敷き詰めます。びっしり敷かないと出来上がりが少ないんじゃないかと懸念するかもしれませんが、そんなことないです。多少隙間があってもどっさりできてうんざりします。
さらに油をひたひたになるように垂らします。油をケチると焦げますからちょっと多いかなぐらいでも大丈夫です。でもそれよりもっといいのはバターを使うのです。
シーズニング選ぶ
こういうのスーパーの片隅でよく見かけます。あれもこれもと作ろうと買っては見るものの意外に使わずに食器棚に退蔵してしまったりして。そんなときはポップコーンで使ってしまいましょう。実際どれを使ってもそこそこの味にはなると思いますよ。
加熱する前にぶっかける
▼今回はおそらくハズレることはないだろうと思われるタコスシーズニングをかけてみました。上記S&Bのシーズニングシリーズは2袋入っていますが、1袋だけ使いました。結果としてはイマイチ薄味だったので2袋使ってしまっても濃すぎることはなさそうです。っていうか逆に普通の市販の味付きポテチだったりポップコーンだったりがいかにこういう味付け調味料をガンガン使っているか思い知る良い機会になります。
▼さあ、上からぶっかけたところで加熱してみましょう。中火から弱火でいきますよ。
加熱して蓋をする
▼加熱開始したらポップコーンがぶっ飛び始めるまでにちゃんと蓋をしましょう。ティファールのような透明の蓋を被せられると中がよく見えて楽しいです。
▼やがて鍋の底が熱くなってくるとコーンが弾けだします。弾けだしたら適当に鍋をゆすりましょう。意味はわかりませんが、焦げ付き防止の効果があると思います。
味付きポップコーンの完成
▼ポンポン弾ける音が完全に途絶えた頃に火を止めて蓋を取ってみましょう。すっかり良い色になったポップコーンとご対面です。匂いは完璧にタコスです。
▼最初に鍋に入れたコーンは大した量じゃないと思いましたが、実際に出来上がってみると凄まじい量で1人では一度にちょっと食べ切れないと思われます。どんぶりに山盛りしてもまだ鍋に半分程度残っています。やはりここはカップルで映画を見ながら丼を抱えてポップコーン三昧といきたいものです。
味は?
一つ一つ見るとちゃんとタコスシーズニングの粉がまぶされているようでしっかり味がついていそうです。しかし実際に食べてみるとそんなにタコスの味がしないんですよ。匂いはそれなりにしましたが、味はというとうーん・・・薄味だな。体には悪くないかも。
でも若い人にはきっと物足りない味でしょう。若い人は濃い味が好きでしょうからタコスシーズニングを2袋一気に使ったほうが満足できる味に仕上ると思います。
まとめ
ということでポップコーンをただ塩味で作るのでは脳がないのでスーパーで買っておいたシーズニングパウダーをかけてみたところ意外にも薄味だったという半ば失敗したような話でした。それでも塩をパラパラと振っていれば食べごたえあるものになっていたかもしれません。
今回は家で使わずに余っているシーズニングパウダーを有効に活用する方法を見つけたということでそれなりの収穫ではありました。
ポップコーンを作るときに思い出してください。
▼Amazonでも10個でこの値段ならスーパーと変わらないな。でも10個一気に買いたくはないよね。
SPICE&HERBシーズニング S&B シーズニングタコス 16g×10個
¥1,222 (¥8 / グラム)(2024/02/19 08:13時点の価格)
平均評価点:
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す
業務用のコーン豆を買っておくのもちょっとバカバカしいなと思ったらこういうのもありです。っていうか昔、父親がこれで作ってくれたのを記憶していて懐かしい思い出です。でもAmazonでやっぱり単位が大きすぎてこんなにいらねーって感じww
丸一製菓 ポップコーン 65g×20個
¥3,988 (¥307 / 100 g)(2024/02/19 08:13時点の価格)
平均評価点:
>>楽天市場で探す
>>Yahoo!ショッピングで探す